◆前回の更新でAACデコードのエラーが直ったお陰でようやくMP3録音を追加しました。
MP3録音にもデコードが必要になるので、必要な方は「libfaad2.dll」の導入をお忘れなく。
◆キーワード録音時に空白が「OR」ではなく「AND」で機能してしまっていたバグを修正。ご指摘ありがとうございます。
◆多数報告があったFLVで不正なタイムスタンプが設定されてしまう問題に対処。いつのまにかにRadiko側の設定が変わっていたようです。
Ver1.4.zip
◆主な変更点
- 「MP3録音」の追加。
- キーワード録音にて空白が「OR」検索になっていたバグを修正。
- タイムアウトせずに延々とCPU消費が上がり続けることがあったバグを修正。
- FLVのタイムスタンプが不正なものになっていた状態に対応。
スポンサード リンク
こっちの話題もかなり嬉しい。
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/02/03/060/index.html
ありがとうございます。
前バージョンでコメントしました
「24時制と28時制で月が異なる場合」(24時制で毎月1日深夜0時〜3時、28時制表記だと前の月の月末24時〜28時)で、
「@PMO、@PDA」を使ってファイル名を生成させると不正な日付のファイル名になってしまう(2月1日に録音すると2月31日に、3月1日に録音すると3月28日になる)件、このバージョンでも発生しています。対応よろしくお願いします。
lame_enc.dllを入れれば正常に設定できました。
libfaad2.dllは入っていたのですが。
正直あきらめてました^^
変換の手間がはぶけて助かります!!
自分は winamp がインストールされているから winamp のプラグインとして入っているので、ディレクトリパスの指定とかできるといいですね。いろんなところに同じファイルがあるのは気になるので。
ほとんどの人はそんなこと気にしないだろうから、メリットなんてないでしょうけど(笑)
と、ここまで書いて気がついたけど、dllはpathが切ってあるところにおけばいいのかな?
ひょっとすると2番組以上同時に録音している時だけかもしれないけど(未検証)。
状況説明が拙いですが、報告まで。
「予約録音中」となっていたものの、ファイルサイズが
ある大きさから増えずフリーズしていた。
偶然起きた事象なのか再現性があるのか現時点では不明。
録音できない!
拒否されたのかな?
再生と録音だめ
ニッポン放送側の
問題かも!
【緊急】ただいま、radikoのPC版ではトラブルのためニッポン放送を聴取することができません。復旧作業中ですので今しばらくお待ちください。(iPhoneアプリではお聞きいただくことができます)
金曜深夜1:00から2:00まで同じ局の二つの番組を予約していた所、
1:00からの番組は正常に録音完了。
1:30からの番組は2分程でエラーの為録音が終了していました。
基本的な設定などは数個前のverからファイルをコピーして移して特にいじっていないので
偶然起こったものか、何が原因か不明です。
改善方法があったら教えて頂けると幸いです。
下記がエラーlogです。
System.AccessViolationException: 保護されているメモリに読み取りまたは書き込み操作を行おうとしました。他のメモリが壊れていることが考えられます。
場所 radika.DynamicAACAudioDecoder.faacDecDecode_Delegate.Invoke(IntPtr hDecoder, Byte[] buffer, UInt32& bytesconsumed, Byte[] sample_buffer, UInt32& samples)
場所 radika.DynamicAACAudioDecoder.Decode(IntPtr decoder, Byte[] buff, Int32& bytesconsumed)
場所 radika.BaseAACAudioDecoder.Read(Byte[] buff, Int32 offset, Int32 size)
場所 radika.ADTSAACDecodeStream.Write(Byte[] buffer, Int32 offset, Int32 count)
場所 radika.AACWriter.WriteCore(Byte[] body, Byte ch, UInt32 timestmp, RTMPPacketType packetType)
場所 radika.BaseAMFWriter.Write(AMFPacket packet)
場所 radika.MP3Writer.Write(AMFPacket packet)
場所 radika.RadikaTask.<>c__DisplayClass1.<Initialize>b__0()
場所 System.Threading.ThreadHelper.ThreadStart_Context(Object state)
場所 System.Threading.ExecutionContext.Run(ExecutionContext executionContext, ContextCallback callback, Object state)
場所 System.Threading.ThreadHelper.ThreadStart()
ニッポン放送以外かな?
昨夜予約していたのは文化放送で
エラーが出たのも、エラー前のテスト録音も文化放送でした。
時間的にニッポン放送で問題があった時間と同じなので
文化放送もだったのかな?と思いましたが
1:32頃までの録音は出来ている、特に局側からのアナウンスは無かったようなので
こちら側の問題かと思います。
スケジュールの設定で「録音」と「聴取」がありますが、
両方共チェックした場合、指定時間が過ぎても聴取が終わりません。
これはこれで良いのかもしれないのですが、出来れば、スケジュールの設定での「聴取」にチェックが入っている場合は、指定時間になったら再生、指定時間を過ぎたら再生停止に自動でなりませんでしょうか?
目覚ましがわりに、時間を微妙にズラして細かく聴取指定しているのですが、
最初のスケジュールで再生が始まってからずっと再生されっぱなしなので、再生が終わると嬉しいのですが。
難しいでしょうか?
スケジュールが終了した際の動作で「アプリを終了」にしてしまうとスヌーズ代わりに使っている次のスケジュールが実行されないので、要望が叶うとうれしのですが。宜しくお願いします。
2時から録音開始しています。
設定は、以前のverと全く同じにし、
さらにスケジュールを再度確認したところ、
ちゃんと1時〜3時の予約になっています。
しかしバージョンアップしてから録音した3本とも同じ結果になりました。
きっちり2時から録音開始しているようなので、接続エラーではないと思うのですが・・・
よくある質問に書いてありましたね(汗)
再接続回数が4回だったので、その通りのようです。
しかし前のverからバージョンアップしてから急にこんなことになったので、
ver14に何か問題があるのでしょうか?
使用させて頂くにあたり、心より御礼を申し上げます。fileは名前がver1.4.zipとなっていますが、これが正にver1.14のものなのかちょっと確信したい気がしました。
久しぶりにバージョンアップしましたところ、以下のエラーで起動できません。
radikaβ Ver.1.14.0.0OK
予期しない例外が発生しました。
詳しくは「err.log」を参照してください。
内蔵出力プラグイン読み込みテスト失敗しました。
指定されたAssemblyから指定されたプラグインを読み込めませんでした。
guid96d58d08-bf44-48ab-ab0d-48bb77739836
要求された型のうち 1 つまたは複数を読み込めませんでした。詳細については、LoaderExceptions プロパティを取得してください。
要求された型のうち 1 つまたは複数を読み込めませんでした。詳細については、LoaderExceptions プロパティを取得してください。
過去バージョンを試したところ、1.06までは正常に立ち上がりますが、1.08以降は同様のエラーが出てダメです。
当方の環境は、Windows7 32bitです。
よろしくお願いします。
1.14 にして、mp3(ビットレート64) で予約録音するようにしてから、ときどき以下のエラーが出るようになりました。
XP SP3 で使用しています。
2011/02/07 0:30:24:radikaβ Ver.1.14.0.0
予期しない例外が発生しました。
詳しくは「err.log」を参照してください。
System.AccessViolationException: 保護されているメモリに読み取りまたは書き込み操作を行おうとしました。他のメモリが壊れていることが考えられます。
場所 radika.DynamicAACAudioDecoder.faacDecDecode_Delegate.Invoke(IntPtr hDecoder, Byte[] buffer, UInt32& bytesconsumed, Byte[] sample_buffer, UInt32& samples)
場所 radika.DynamicAACAudioDecoder.Decode(IntPtr decoder, Byte[] buff, Int32& bytesconsumed)
場所 radika.BaseAACAudioDecoder.Read(Byte[] buff, Int32 offset, Int32 size)
場所 radika.ADTSAACDecodeStream.Write(Byte[] buffer, Int32 offset, Int32 count)
場所 radika.AACWriter.WriteCore(Byte[] body, Byte ch, UInt32 timestmp, RTMPPacketType packetType)
場所 radika.BaseAMFWriter.Write(AMFPacket packet)
場所 radika.MP3Writer.Write(AMFPacket packet)
場所 radika.RadikaTask.<>c__DisplayClass1.<Initialize>b__0()
場所 System.Threading.ThreadHelper.ThreadStart_Context(Object state)
場所 System.Threading.ExecutionContext.Run(ExecutionContext executionContext, ContextCallback callback, Object state)
場所 System.Threading.ThreadHelper.ThreadStart()
前のバージョンの方が全然いい・・・
何が悪いのか書かないと作者さんもどうしようもないのではないでしょうか。
言語障害?
書き忘れがありましたので追記します。
OS=XP SP3
普段FLVでの録音ですが、テストの為予約前にMP3で録音した後、FLVに変更した筈がMP3で予約が開始されました。
エラー発生後、設定を確認しましたがFLVになっていました。
(これは予約のタイミングなどで設定の変更が反映されなかったのかもしれません)
予約開始・完了マージンを60秒に設定してあるため
他の方の報告に有るような状態
・同時刻に二つの番組
・時間が続いた番組
・MP3録音
上記の条件によりエラーが発生したのかもしれません。
エラー発生後、もともとFLVでの録音が目的なのでMP3以外の条件下で予約録音をしていますが問題なく録音出来ています。
前回書き込んだ時は他の方が書いてる通りニッポン放送のトラブル。
Radikoがおかしくなった時にRadikaのCPU使用率が異常に上がるのだけ回避出来ないかな。
0.31でmp3にして2時間録音したのが55MBくらい、1.14だと120MBくらいです。
うちではビットレート64の30分で14MBくらい。4倍すると55MBくらいですね。
実は1.14から、2番組同時録音すると、後で聴いたら音がブツッブツッと切れたり、笑い声などの大きい声に合わせてザザザーと雑音が入るようになりました。ANNだったので、もしかしたら例のニッポン放送のトラブルだったのかもしれません。JUNKとANNを同時録音で、ANNはNG,JUNKはOKでした。
しかしトラブルが直った後も、ANNだけでなくJUNKも雑音が入り、音がなかったりして、そのためipodに入れていた番組は全て聴けませんでした。
これまでには一度もなかったので、理由が分かりません。
そもそも2番組同時録音はダメなんですか?