◆長らく放置してた録音さん更新。
主にRadikaとの共用部分の更新です。
◆あと、けっこう前に買ったものですが
に対応しました。受信性能,音質共に「PRINCETON PCA-RCU2」「サン電子 RDPC-101」と大して変わりませんが短波受信が付いているのが一応特徴。
◆さらに
にも対応。これは前述の「URA-0901」よりも更に前に出た製品ですが、中身は「サン電子 RDPC-101」と同じ、ガワを変えただけの同一製品です。発売時すぐに買ったのですがあまりのガッカリぶりに放置していたのですが、一応対応報告。
◆さて、Radikaをどうしたものか…。
ちょっと雲行き的にこのままリリースは難しそうです。
リリースしたとしても、今までのように誰でもダウンロードすればすぐに使える、という形にするのもちょっと無理そうです…。
◆ダウンロード
RokuonsanVer1.34.zip
◆主な変更点
- 「URA-0901」での録音に対応。
- mp3、lameで「ID3タグを非同期化する」オプションを追加した。
- 「番組データの再取得」時に、キャッシュを削除してからデータを再取得するようにした。
- 番組データ取得時にあった無駄なアクセスを軽減。
- 番組表でフォントを変更可能に。
- その他、Radikaとの共用部分の修正。
スポンサード リンク
これがRadikoと同期できれば御の字なのに・・・
要望ですが、番組表で番組をダブルクリックして予約スケジュールを作る時に、「デバイス」「コンプレッサ」「チャンネル」が最初から現在選択中のもので埋まってるようにできないでしょうか?いちいち選択するのが面倒で…。
あと同様に、Radikaみたいに「録音する」「聴取する」のチェックボックスをつけて、自動的に聴取もできるようにもらえたらと。
Radikaの操作性の良い部分をどんどん輸入して欲しいです。
radikoのニュースリリースによりますと、3/25に中京地区が加わるそうですね。
ttp://radiko.jp/newsrelease/pdf/20110323_001_pressrelease.pdf
で、そのリリースの中に
「中京7局が本来の実施エリアに戻る時期は、4月1日を予定しております」
と書いてあったんですが、これって4/1でエリア制限の解除を終了するってことなんですかね?
それとも、中京局だけのことなんですかね?
中京局だけなんてできる(する)のかな?
もっと分かりやすく書いてくれ! >radiko
これでもし4/1にエリアが元に戻るのなら、また前みたいにradikaが使えるようになるといいですね。
同リリースによると、4月中には関東、関西、北海道、福岡でも新しいラジオ局が参加するそうです。
そのときに、もしまだエリア制限が解除されたままだったら、ラジオ局一覧がエラいことになりますね。聞かれへんけど。(笑)
radikaの記事のコメント欄では、著作権だ商標権だとややこしいことになってますが、
私はそーゆー難しいことはよく分かりませんが、どうぞ作者さんの好きなようにやって下さい。
無理にややこしいところに踏み込むこと無いと思いますよ。
radikaが無くなるのは寂しいけど・・・
またradikaがちゃんと使えるようになるのを待ってます!
スケジュール終了後のアクションを固定にしてもらえませんか?
スリープにすると休止状態に変わってしまいます。
3.12から3.14にバージョンアップしたら、Norton360 Ver.4.3で「rokuonsan.exe プログラムがコンピュータ上で疑わしい動作をしていました。遮断して削除するという選択をしました」ということになってしまいました。
やむなく3.12に戻して使っています。
個人的には新バージョンでもスケジュール終了後のアクションが固定できないなら、3.12でもいいかなと思いますが、それはともかく、Nortonさんに誤解されないように、よろしくお願いします<(_ _)>。
Nortonではプログラム指定で遮断対象から除外するということはできないのですか?
それはともかくAMFMラジオ録音さんのリリース、感謝いたします。
エアチェック派としてはこちらも重宝しているのでとても助かります。
radikoがこのまま要認証のままになる可能性も考慮して、USB接続ラジオ複数台体制にしました。
今まで以上に録音さんのお世話になりそうです。
番組表の件ですが、yahooの形式が変わったのでしょうか、3月31日から取得できなくなりました。VER1.32,1.34ともに同じようになります。以前、作者様が「yahooの形式が変わればどうしようもないが」というようなことを書いておられたように思いますが、当方、FM専門ですので、対応して頂けると幸いです。
関西地区に限りませんが、
1.メイン画面から関西地区のチャンネルを手動で設定。新聞のラジオ欄でも見ながら。
2.番組表を開くと1で設定したチャンネルが並んでいるので、
(今はyahoo番組表が上手く取得できないので、関西のRadiko放送局にしましょう)
右クリックして「この局の情報取得先を設定」→「Radiko番組」を選択
3.もう一度右クリックして「この局の設定」を選択
4.Radikoの選択、画面が開くので「定義済み」ボタンを押して、該当のラジオ局を選択
5.選択したラジオ局の番組表が表示されることを確認して「OK」ボタンを押す。
以下、各局ごとに繰り返しになります。
チャンネル手動登録→情報取得先を設定→局の設定、の順です。
Yahoo番組表リニューアルしたみたいですね。とりあえずRadiko局のみ取得先を変えて運用しております。キーワード予約があったら泣いてました…
ひとつリクエストです。
radikaも同様かもしれませんが、録音待機中に時間補正機能って働くことできませんか?
別途補正プログラムを入れればいいんでしょうけど...