2011年04月03日

RadikaβVer1.28

Radika.jpg

◆というわけでそろそろ更新します。

◆一応誤解の無いよう「AUTHKeyGet.exe」の仕組みを書いておきます。
といっても仕組みはシンプルで、.NETに標準で入っている「WebBrowser」コントロールを使ってラジコ公式サイトを表示した際にHTTPSでやりとりされている認証キーをパケットフックによって取得しているだけです。
仕組みとしては「ieHTTPHeaders」と多分同じだと思います。

◆認証作業に時間がかかり今までより録音が始まるまで時間がかかるようになったので、オプションの録音開始マージンを変更することをお勧めします。

◆ただ今回明確に「非公式ソフトの存在は認めない」というメッセージがラジコから発せられたことには変わりないわけで…。ループバック録音メインに移行しないと駄目かな…。
とりあえず、サーバーへの負担も考え今回から同時接続数を最大2つに、リトライ回数を1回までに制限します。2つ以上の同時録音を実行しようとすると、優先度の低い接続から停止するので、予約の優先度の設定には気をつけてください。

◆以前からラジコの音質はイヤホンで聴くにはキンキンして聴きずらい音質だと思っていたのでイコライザを追加しました。音量コントロールの左のボタンから設定できます。

◆ダウンロード
Ver1.28.zip

◆主な変更点
  • ラジコの仕様変更に対応
  • イコライザの追加。
  • WAVEファイルの出力に対応。
  • キーワード録音に「対象を指定する」オプションの追加。
  • リトライ回数を1回に制限。
  • 最大接続数を2回線に制限。
  • yahoo番組表の仕様変更に対応。


スポンサード リンク
posted by 山元司 at 09:28 | Comment(138) | TrackBack(1) | Radika | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ありがたやー
Posted by at 2011年04月03日 10:34
ありがたや〜
Posted by at 2011年04月03日 11:38
待ってました!!
ありがとうございます!!!!!
うれしいいいいいっっっ
Posted by at 2011年04月03日 13:33
待っていました。ありがとうございます。

私のところは都内で、ブラウザでは正常ですが、キー取得エラーです。ま、そのうち。
Posted by エ at 2011年04月03日 13:52
天才!!
ホントにありがとう。
僕の中では今年のベスト・オブ・ソフトです。

これからもよろしく願います。
Posted by みやざき at 2011年04月03日 14:58
有り難うございます。

>「非公式ソフトの存在は認めない」RADIKOを既得権益として、囲い込みたいのでしょうかねぇ。
Posted by アール at 2011年04月03日 16:05
久しぶりです!
あ! bit rate : 33.8 Kbps
になっていたのね!
ラジコさん、元通りに
全国解放終了後に
戻すのかな?
Posted by ねこ at 2011年04月03日 17:07
愛用させていただいております。
またiPodで聞けてありがたいです。
ありがとうございます!!
Posted by うどん at 2011年04月03日 18:47
「エラーが発生しました。キーを取得できませんでした。」となり使用できませんでした。
埼玉在住で公式では再生できているのですが・・・。
Posted by at 2011年04月03日 20:10
>「エラーが発生しました。キーを取得できませんでした。」となり使用できませんでした。
僕も同じ症状がでました。
AYTHKeyGetという認証キーがウィルスソフトに検地されてるからじゃないですかね?
許可したら正常になりましたよ。
Posted by てつ at 2011年04月03日 20:16
ありがとうございます!
ラジオが唯一の楽しみなので
Posted by 土鍋 at 2011年04月03日 21:18
お待ちしておりました。
非公式であれ、同時接続最大2つ、リトライ回数1回に制限をしているなら、ブラウザやガジェットで聴いている人となんら変わり無い環境だと思います。
ゆえに、radikaが責めを負ういわれも無いと信じています。
重ね重ね、待望のVer.UP、お疲れ様でした。
Posted by Kaku-chan at 2011年04月03日 22:58
更新、お疲れさまです。キーワード予約の素晴らしさを再実感です。
Radikoをあらためて聞くと、悔しいですがエアチェックより音が良い。
>ただ今回明確に「非公式ソフトの存在は認めない」というメッセージがラジコから発せられたこと
この点、個人的にはまだ判断を保留しております。公式ソフトの利用率は高くないだろうというのが私見です。
難聴取地域対策として始まった実験放送のゴールも不明確ですし、日本の50局近いAM局をすべてサイマルできるとは思えません。
なにより各局の営業さんにはラジオでCM抜くのは難しいことを上手くアピールして欲しいものです。
Posted by 録音さんがNHK担当 at 2011年04月03日 23:00
> radika.AMFReaderException: キーを取得できませんでした。
> 場所 radika.RadikaTask.<>c__DisplayClass2.<Initialize>b__0()
が多発して再生さえもできません。

> radikaはブラウザ(Internet Explorer)使ってトークンキー取得してるんだな。
> Internet Explorerの方ででradika聴けるように
> IEのセキュリティ設定しておかないとキーの取得に失敗する。
こんなことあるのでしょうか。
Posted by at 2011年04月03日 23:18
わーい、radika復活すこぶる嬉しいです。
これからも利用させていただきます。
Posted by at 2011年04月03日 23:40
本当に、本当にありがとうございました。
録音できなかったのでとても助かりました。

使わせていただいている立場で誠に申し訳ないのですが、音質が前より下がってしまったような気がします。これは現在の状況の影響なのでしょうか、また、順次改善していただけるのでしょうか。

上からの物言いで失礼しました。
Posted by at 2011年04月03日 23:49
アップデート心待ちでした。ありがとうございます。
radiko側でこれ以上の過剰な聴取制限が行われないことを望むばかりです。
小さな問題ですが、レベルメータがうまく追従しないようですね。
Posted by at 2011年04月04日 00:20
大災害が起きたり、アプリ側が変なことをしない限りはそうそう制限はかからないでしょうね。
なんだかんだ1年ほど録音アプリは生き続けているわけですから。
Posted by at 2011年04月04日 00:22
>>音質が前より下がってしまったような気がします。

関東エリアはまだ制限解除中。ってことは音質下げて配信中では?
Posted by at 2011年04月04日 00:25
>>radiko側でこれ以上の過剰な聴取制限
そんなのあったか?
Posted by at 2011年04月04日 00:26
3/13からラジオに興味なくなってたけど
また興味を持ってやるとするか・・
Posted by at 2011年04月04日 01:16
ありがとう^^
Posted by サキ at 2011年04月04日 06:37
> radika.AMFReaderException: 転送接続からデータを読み取れません:
> 接続済みの呼び出し先が一定の時間を過ぎても正しく応答しなかったため、
> 接続できませんでした。
> または接続済みのホストが応答しなかったため、確立された接続は失敗しました。

これはタイムアウトを長くとればいいのでしょうか。

> リトライ回数を1回に制限。

これはいろいろあるので仕方がないとはお思いますが1時間に1回はきついです。

Posted by at 2011年04月04日 07:17
感謝です! いろいろ面倒なことがあるような中で更新、ありがたいです。

番組表の情報取得先をyahoo番組表にすると、表示されないようなのですが、何か設定の必要があるのでしょうか。 Radiko番組は表示されます。
Posted by at 2011年04月04日 07:36
radikaが聴けず書き込みの通りウィルスソフトを切ってみましたがやはり「タスク実行中にエラー・・・」「エラーが発生しました。キーを取得できませんでした。」という表示がでて聴けません。AMFMラジオ録音さんにも同様に「予期しない内部エラーが発生しました・・・。」と出てまともに軌道すらしません。
震災前までは何の問題もなく聴けてたのに残念です。
Posted by at 2011年04月04日 11:04
残念ですね。
Posted by at 2011年04月04日 19:36
radiko、ブラウザはchromeで問題なく聴けていたのでわからなかったんですが、IEで試したらFLASHがないため聴けない。で、IEのFLASHいれてIEで聴けるようにしたら、キー取得エラー出ずに無事聴けるようになりました。そういう問題?
Posted by エ at 2011年04月04日 22:29
キーワードでの登録をするとき,個別の局が選択できませんが,これは,仕様でしょうか?
Posted by haru at 2011年04月05日 00:09
Vistaで使用しています。
タスクバーのオプションで、タスクバーを自動的に隠す指定にしているとき、
Radikaの録音開始、終了のポップアップメッセージの表示失敗かもしくは多重表示の輻輳か何かで関係で、タスクバーが隠れなくなるようです。

ご確認の程宜しくお願いします。
Posted by fkosun at 2011年04月05日 01:25

一時間が限界みたい〜Radiko自体でも3回くらいプレイ押さないと再会されないので、そりゃそうですね〜



Posted by X at 2011年04月05日 08:11
ありがとうございます。
ストリーミング規制以来、ノイズまみれのエアチェックに戻ってテンションが落ちていましたがradikaの新バージョンできれいな音のamが復活してうれしいです。

このようなすばらしいソフトを無償でしかも更新も迅速に対応してくださる作者さんに深く感謝いたします。
Posted by こうき at 2011年04月05日 11:03
再リリース心待ちにしておりました。
本当にありがとうございます。
radika最高です。
Posted by tama at 2011年04月05日 13:55
何のメンテかな?

システムメンテナンスのため、
以下の日時で、一部の聴取者において配信が瞬断いたします。
日時:2011年4月6日(水)AM10:00〜11:00
対象放送局:全放送局

Posted by ねこ at 2011年04月05日 17:34
ただの定期メンテ。
Posted by at 2011年04月05日 19:14
残念。。。
NACK5 bayfm などの追加でないんだ!
Posted by ねこ at 2011年04月05日 19:46
何もマムちゃんの時間にメンテしなくても。
朝4時くらいにしとけばいいのに
Posted by at 2011年04月05日 21:46
RadikaβVer1.28にて、M4Aタグ「リリース日」の時間のズレ正常に記録されました。修正ありがとうございます。
それにしても、この数週間radikaが使えなくて不便だった事と言ったら、、、、。
本当に、"新仕様対応版"リリースありがとうございます。
Posted by dai at 2011年04月06日 12:03
局の追加が決定だよ。
RadikaβVer1.28の
プログラムは更新不要なの?
http://radiko.jp/newsrelease/pdf/20110406_001_pressrelease.pdf
Posted by ねこ at 2011年04月06日 16:26
当日になってみなきゃわからん。
Posted by at 2011年04月06日 16:59
Firefox3.6を使っていますが、キーの取得ができない為、録音できません。ブラウザー側でどこを設定すれば認証されるのでしょうか?ウイルスソフトは、マカフィーインターネットデキュリティを使っています。
Posted by at 2011年04月06日 19:30
19:30に書き込んだ者です。自宅のPCではFirefoxでradikaを立ち上げると、
マコフィーがAYTHKeyGetを許可するか聞いてきて、許可すると問題なく録音できました。ありがとうございます。仕事場のPCだとマカフィーは反応しません。
パソコン環境の違いだと思いますが、どこが違うのか不明です。
Posted by at 2011年04月07日 00:21
大変便利につかえているのですが、唯一スケジュール表示時に上下に勝手にガクガク動くのが非常に不便です。この機能はカットできないのでしょうか?
Posted by at 2011年04月07日 01:00
以前は普通に使えてたのですが、震災後、再生・録音等の機能が使えなくなってしまいました。
なにが原因か分かる方おられますでしょうか?
Posted by at 2011年04月07日 01:39


わけのわからない書き込みだらけで、作者がかわいそう。

こんなんじゃ、


「ひとつになれないニッポン!」



Posted by at 2011年04月07日 12:00
情報書いてあるのに、その情報がぜんぜん伝わってないな。
政府も大変やで
Posted by at 2011年04月07日 20:49
音量を線型的に表示するのチェックをはずしてもいつのまにかついてる状態とおなじになっています。チェック自体はついてないままですが。ver1.29
Posted by at 2011年04月08日 01:07
非常に非常にありがたく使わせてもらっています!!
radikoさんとのやりとりや、使用者からの多くの要望で大変かと思いますが、頑張ってください!
Posted by M at 2011年04月08日 14:24
v1.28をWin7 32bitで使わせてもらっていますが、録音予約を行い、次回radikaを起動すると『開始時刻が設定されていません。』というエラーが出て起動できなくなります。RadikaScheduleSetting.xmlを削除すると正常に起動します。

同じような報告はないため、私の環境依存かもしれません。アドバイスあればお願いします。
Posted by fp at 2011年04月09日 00:12
>情報書いてあるのに、その情報がぜんぜん伝わってないな。
てめえが何をどうやっているかも書けない情報乞食なんざ、ほっといてもいんじゃね?
使えねぇなら使うな(笑)
Posted by tek at 2011年04月09日 01:29
ケータイの説明書が年々分厚くなっていく理由がここには書いてあるってことだな。
 
Posted by at 2011年04月09日 11:45
IE以外のブラウザメインで録音出来ない人はIEでradikoへアクセスしてみるといい。
IEにFlashがインストールされてないか古くて聞けない筈。
Flashを入れてIEでradiko聞ける様にしてからチャレンジ。
Posted by at 2011年04月09日 14:01
素晴らしいソフト有難うございます。

IE(インターネット)のプロパティのセキュリティのタブで、インターネット(のゾーン)のセキュリティレベルを「高」にしていたら録音できませんでした。
既定のレベル(「中高」)にしたら録音できました。
録音できない方は、もしかすると、これが原因かもしれませんよ。
Posted by at 2011年04月10日 11:15
タスクバーの通知領域アイコンの右クリックから録音できるようになりませんかね
Posted by あああ at 2011年04月10日 19:34
使い始めようと思うのですが、マニュアルが無いので使用を自重している次第です。
せめてオプションの各項目の意味がわかるようにしていただけると嬉しいです。
Posted by パンクな会社員 at 2011年04月11日 18:48
Radikaメインウインドウのスケジュールタブで、次回録画予定年月日(曜日)を表示してその順で並び替えができるようにできないでしょうか
Posted by at 2011年04月11日 20:07
しばらく前からRADIKOでは週間番組表が提供されていますので対応していただければと思っております。
Posted by アール at 2011年04月11日 21:09
要望がつづいてるけど…。

todoにある「自動分割録音」を是非。
Posted by at 2011年04月12日 00:02
またradikaを利用することができて嬉しいです。
更新ありがとうございました。
Posted by sa at 2011年04月12日 02:41
新配信でバージョンアップ
いつごろかな?
今日の夜かな?
Posted by ねこ at 2011年04月12日 12:16
無事にナックファイブ等も追加になりました。
いつもいつもお世話になります。
Posted by yappy at 2011年04月12日 12:45
おお!手動で
ツール、公式サイトから・・・
局が追加されましたよ〜!
Posted by ねこ at 2011年04月12日 13:00
radikaがあるから、就活頑張れます!
ありがとうございます!!
Posted by KK at 2011年04月12日 18:23
当方Win7 64bitでRadikaβVer1.27まで問題なく使用できておりました。
このたびRadikaβVer1.28にしたところ以下のエラーで使用できなくなりました。
エラーログは次の通りです。

「System.IO.IOException: new Microsoft.DirectX.DirectSound.SecondaryBuffer ---> アプリケーションでエラーが発生しました。
-2005401570 (DSERR_CONTROLUNAVAIL)
場所 Microsoft.DirectX.DirectSound.SecondaryBuffer.SetEffects(EffectDescription[] dsEff)
場所 NyankoDaisuki.Sound.DSoundOutputStream.Initialize()
--- 内部例外スタック トレースの終わり ---
場所 NyankoDaisuki.Sound.DSoundOutputStream.Initialize()
場所 NyankoDaisuki.Sound.DSoundOutputStream..ctor(Int32 samplesPerSecond, Int16 bit, Int16 channel, Int32 bufferMilliSecond)
場所 NyankoDaisuki.Sound.BaseAudioDecodePlayStream.OnDecode(Byte[] buff, Int32 size)
場所 NyankoDaisuki.Sound.BaseAudioDecodeStream.Write(Byte[] buffer, Int32 offset, Int32 count)
場所 radika.ADTSAACWriter.WriteCore(Byte[] body, Int32 ch, UInt32 timestmp, RTMPPacketType packetType)
場所 radika.BaseAMFWriter.Write(AMFPacket packet)
場所 radika.RadikaTask.<>c__DisplayClass2.<Initialize>b__0()」

原因がわかる方どうかご教授ください。
よろしくお願いします。
Posted by ANN at 2011年04月12日 21:43
使わせていただき、大変重宝しております。
ありがとうございます。

さて、私的にこうだったらもっと使いやすいかと思うことをつづらせていただきます。
現状では、若干、私には音量が小さいように思いまして、MP3Gainにて音量を変更して使っていますが、録音時に音量が変更出来ると便利だと思います。
参考になりましたら幸いです。
これからもどうぞよろしくお願いします。
Posted by nokosan at 2011年04月13日 08:07
便利に使わせていただいております。

先日WindowsUpdateをおこなったあとから
「directX9.0Cがインストールされているか確認がとれません」とのエラーが出るようになってしまいました。

directX9.0cもキチンとインストールされているのですが、エラーの原因がわかりかねます。

なにか、対応策はあるのでしょうか?
Posted by GURA2000 at 2011年04月13日 17:52
ほんっとぉ〜にっ重宝させて頂いております!!

作者はGODです ほんまに

正直生活にかかせなくなってますし!!

radika万歳!! radika最高!!

とにかく言いたかっただけです
Posted by moai at 2011年04月13日 21:21
いつもお世話になっております!
震災後からずっと録音できなかったのですが
本日みなさんの書き込みみて色々試してみたら
やっと録音できるようになりました!
ただ、TBSラジオだけが録音どころか再生もできません。
JUNKを録音したくて使ってるのに・・・。
これは、視聴者数が多く、
接続数が限界に達してしまっているからでしょうか?
何か対処法はあるのでしょうか?

Posted by nonamasu at 2011年04月13日 22:15
いつもRadikaにはお世話になっております。
関西圏では「CRKラジオ関西」が4月12日からRadikoに追加されております。
Radikaに新局「ラジオ関西」を追加する方法をご教授いただければ幸いです。
プリセット局の中には見当たりませんでしたので…
どうぞ宜しくお願い致します。
Posted by RadikoActive at 2011年04月14日 00:13
ツールの、公式サイトから聴取可能ラジオ局を取得するでOK
Posted by at 2011年04月14日 00:30
ああっ、これはどうもすみません。
このような場所にこのような機能があったとは…
使いこなせず、お恥ずかしい限りです。
解決方法をご教授頂き、どうもありがとうございました。
Posted by RadikoActive at 2011年04月14日 01:23
作者様、ありがとうございます×20!!
まったくのPCオンチで大のラジオ好きな自分としては3月以降からこっち、息を吹き返した気分です!

目一杯楽しみます〜!
Posted by at 2011年04月14日 05:49
いつもお世話になっております。
さて、予約録音を試みた所、結果的に録音できませんでした。err.logには下記の出力が数回ありました。

2011/04/14 1:01:03:radikaβ Ver.1.28.0.0
radika.AMFReaderException: 転送接続からデータを読み取れません: 接続済みの呼び出し先が一定の時間を過ぎても正しく応答しなかったため、接続できませんでした。または接続済みのホストが応答しなかったため、確立された接続は失敗しました。。 ---> radika.AMFReaderException: 転送接続からデータを読み取れません: 接続済みの呼び出し先が一定の時間を過ぎても正しく応答しなかったため、接続できませんでした。または接続済みのホストが応答しなかったため、確立された接続は失敗しました。。 ---> System.IO.IOException: 転送接続からデータを読み取れません: 接続済みの呼び出し先が一定の時間を過ぎても正しく応答しなかったため、接続できませんでした。または接続済みのホストが応答しなかったため、確立された接続は失敗しました。。 ---> System.Net.Sockets.SocketException: 接続済みの呼び出し先が一定の時間を過ぎても正しく応答しなかったため、接続できませんでした。または接続済みのホストが応答しなかったため、確立された接続は失敗しました。
場所 System.Net.Sockets.Socket.Receive(Byte[] buffer, Int32 offset, Int32 size, SocketFlags socketFlags)
場所 System.Net.Sockets.NetworkStream.Read(Byte[] buffer, Int32 offset, Int32 size)
--- 内部例外スタック トレースの終わり ---
場所 System.Net.Sockets.NetworkStream.Read(Byte[] buffer, Int32 offset, Int32 size)
場所 radika.BaseRMTPClient.Recv(Byte[] buff, Int32 offset, Int32 size)
--- 内部例外スタック トレースの終わり ---
場所 radika.BaseRMTPClient.Recv(Byte[] buff, Int32 offset, Int32 size)
場所 radika.RTMPEClient.RecvWrap(Byte[] buff, Int32 offset, Int32 size)
場所 radika.BaseRMTPClient.RecvBody(AMFHeader heder)
場所 radika.BaseRMTPClient.ReceivePacket()
場所 radika.BaseRMTPClient.Connect()
--- 内部例外スタック トレースの終わり ---
場所 radika.RMTPAudioSharedClient.ReadPacket()
場所 radika.RadikaTask.<>c__DisplayClass2.<Initialize>b__0()

対応方法等、ご存知の方がいらっしゃいましたら、お手数ですが、ご教示頂きたく存じます。
Posted by Kazamin at 2011年04月14日 06:54
ほんっとぉにどうも有り難うございます。問題なく使用しております。windows xp sp3 1GB RAM
Posted by at 2011年04月14日 08:11
お疲れ様です。コメントが多いので全てチェックできませんでした。
以前から利用させて頂いております。感謝しております。
Ver1.28において、何故か文化放送だけがエラーを出してしまいます。情報は取得しているようなのですが、再生、録音共にエラーが発生してしまいます。TBS、ニッポン放送は大丈夫です。どなたか原因がわかる方、宜しく御願い致します。
Posted by 仮免ライダー at 2011年04月14日 15:25
>Ver1.28において、何故か文化放送だけがエラーを出
>してしまいます。情報は取得しているようなのです
>が、再生、録音共にエラーが発生してしまいます。T
>BS、ニッポン放送は大丈夫です。どなたか原因がわ
回線がショボいだけでは?局を特定してキャンセルできると思うか?またはPCがショボい(笑)
Posted by at 2011年04月14日 22:18
WinXP SP3 Home、2003年発売のSONY Vaioを使ってます。
radika.exe初回実行時にDirectX 9.0cのインストールを求められまして、少々エラーメッセージが何枚か開きましたが、インストール後はスムーズにラジオ局の取得〜録音(mp3化?)が可能になりました。

Radikoolを試しても何故か録音出来ず、SoundEngineでは1度成功したものの、操作や各種設定を変えていないのですが2度目からはファイルが残らない・・・不思議な現象に困っておりました。
(そもそもデバイス録音自体はスピーカーから音を出し続けなければならず、小音でradikoを再生すれば、蚊の鳴くような音量でしか録音出来ず・・・よろしくありませんでした)

この度Radikaを使わせて頂いて全ての不満が一気に解消されました。
とても嬉しいです。有難う御座いました。
Posted by ないしょです at 2011年04月15日 02:41
2011/04/16 11:38:52:radikaβ Ver.1.28.0.0
radika.AMFReaderException: キーを取得できませんでした。
場所 radika.RadikaTask.<>c__DisplayClass2.<Initialize>b__0()

やつぱりだめなんでしょうか。。
Posted by 滋賀からです at 2011年04月16日 11:39
制作者さまへ要望!

メインウィンドゥをコンパクトでスタイリッシュな物に変えられませんかね〜?
その際「最も手前に表示」等の機能も追加してくれると有り難いです。

でもradikaは完成度も高く気に入ってます更に良く成る事を期待してます。
Posted by bay fm777 at 2011年04月16日 13:20
このバージョンから再生中に音がよく飛ぶようになりましたね。
大きな問題はありませんが、なんとか治らないものでしょうか。
Posted by at 2011年04月17日 00:08
あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!
らぢこも au 見習って全国聞けるようしてくれ
Posted by あらた at 2011年04月17日 08:58
>らぢこも au 見習って全国聞けるようしてくれ
有料とかやめてくれよ
Posted by at 2011年04月17日 11:48
radikoの優秀録音ソフトとして、このページ(http://tvrocker.blog28.fc2.com/blog-entry-419.html)にリンク貼らせていただきました(^^)
ありがとうございます。
Posted by TV-Rocker at 2011年04月17日 18:46
復活ありがとうございます。
以前はM4aファイルで2時間40MB程度の容量でしたが、WAVファイルだとものすごい大容量になってしまうのですが、これまで通りM4aファイルでは保存できないのでしょうか??
Posted by at 2011年04月18日 00:51
いや、M4aでもMP3でもAACでもFLVでもPCM(WAVE)でも録音できるけど?
ちゃんとオプションから任意のフォーマット設定してる?
最近こういう自分では何もやらないで、簡単な事をすぐ人に聞く奴が多すぎるな。
有志の無料ソフトなんだから、自分でとことんいじり倒してみなよ。PCが壊れることなんかないんだから。
Posted by at 2011年04月18日 09:37
ヘルプがバージョン情報しかないんだよね。
ヘルプは、何処にあるの?
Posted by at 2011年04月18日 12:50
radika、素晴らしい!!
Posted by ラジコファン at 2011年04月18日 19:22
radikaで再生すら出来ず、「キーを取得できませんでした」になる人はIEでradikoを聴くことが出来ないのではないでしょうか?

私は普段Operaを使用しているのですが、Operaではradikoプレイヤーが立ち上がるのにIEでは「flash playerアップデート」という表記が出てボリュームも再生ボタンも表示されない状態でした。

そこでまずflash playerをアップデートしたのですが、IEでアクセスしたradikoプレイヤーは相変わらず何も表示されず「flash playerアップデート」と表示されます。

その後も色々試行錯誤を続け、IEのツールにある「アドオン管理」を開き、「Shockwave Flash Object」を有効から無効にして、一度radikoプレイヤーをIEで開き、まだflash playerのアップデートを要求していたのでまたアドオン管理を開き「Shockwave Flash Object」を無効から有効にしてみました。そしてradikoのプレイヤーを表示すると今度は正常に表示され、無事IEでradikoを聴くことができるようになりました。

IEで聴ける状態でradikaを立ち上げてみると今度は無事に再生も録音も可能になりました。
Posted by anndou at 2011年04月18日 22:27
>いや、M4aでもMP3でもAACでもFLVでもPCM(WAVE)でも録音できるけど?

オプションの保存フォーマットがFLVとWAVしか選択できず、隣の...を押しても反応しないのですが・・・
Posted by at 2011年04月19日 01:10
>オプションの保存フォーマットがFLVとWAVしか選択できず

それは、このバージョンの次に発表された「新録音テスト」バージョンでしょ。
ちゃんとこの「1.28」バージョンを使いましょう。ここは1.28のスレですよ。
Posted by at 2011年04月19日 02:14
>それは、このバージョンの次に発表された「新録音テスト」バージョンでしょ。
ちゃんとこの「1.28」バージョンを使いましょう。ここは1.28のスレですよ。

そうなんですね。勘違いしてました。
ご指摘ありがとうございます。
Posted by at 2011年04月19日 23:00
便利に使わせてもらっています。

予約録音後シャットダウン設定をしていますが、

応答しません

のダイアログが開き、シャットダウン出来ません。
録音は完了しているので特に問題はないのですが、深夜の録音なので朝起きるまでPCがつきっぱなしっていうのが節電の観点からちょっと気が引けてしまいます。
このような症状のコメントは内容なので、私のPC環境によるものなのかなとは思いますが、もし同じ症状が起きている人がいれば対処法をご教授いただければと思います。

使用PCは WindowsXP Service Pack3 です。 
Posted by tama at 2011年04月20日 09:48
上記訂正

このような症状のコメントは内容なので

このような症状のコメントは無いようなので

すみませんでした。
Posted by tama at 2011年04月20日 09:51
オプションの「スケジュール完了後動作」で「サスペンド要求があったときに自動設定する動作」でシャットダウンを選択してもダメかね?
Posted by at 2011年04月20日 21:11
レスありがとうございます。
試してみます。
Posted by tama at 2011年04月20日 22:03
作者様、ソフトのご提供ありがとうございます。
私はWIN7を使用しているのですが、radikaが初回起動時しか立ちあがらず、2回目以降はクリックしても何も反応しません…。
ですので録音するたびにソフトをダウンロードしなおして使っているのですが、初回でも起動しない時もあります。

過去のコメント欄にあった「ウィンドウズの機能の有効化からFramework3.5.1にチェックを入れる」を試してみましたがだめでした。

同様のエラーが起こった方などはいらっしゃいませんでしたでしょうか?
対処法があれば教えてください。
Posted by yuki at 2011年04月20日 23:23
>radikaが初回起動時しか立ちあがらず、2回目以降はクリックしても何も反応しません…。

右下のタスクバーにアイコンが隠れてるってことは無いよね?
Posted by at 2011年04月21日 09:47
Radiko自体が、毎時57分で接続が切れて、1分経たないと再接続出来ない状態になっているよう。

Radikaきちんと動いている人いるんですか〜?


Posted by at 2011年04月21日 23:29
ここ1週間。録音ミスありません。
深夜の人気番組でもしっかり2時間録音できてます。
Posted by at 2011年04月21日 23:54
>>Radikaきちんと動いている人いるんですか〜?

上のコメント欄見ればわかるだろ・・・
Posted by at 2011年04月22日 01:09
>>上のコメント欄見ればわかるだろ・・・

わかんねぇよ、馬ぁ〜鹿。

Posted by at 2011年04月22日 15:18
>>Radiko自体が、毎時57分で接続が切れて、1分経たないと再接続出来ない状態になっているよう。
Radikaきちんと動いている人いるんですか〜?

最初が「ラジコ」の話で最後が「ラジカ」の話題になってるからおかしいんだよ。
Posted by at 2011年04月22日 16:05

いるよ〜!
オタクの環境わ?安いPCで貧弱な回線かな?
Posted by at 2011年04月22日 16:58
現在他ソフトとの併用でシャットダウンを行っているので特に問題はないのですが、予約録音に失敗したときやエラーが出力されたときにスケジュール完了動作が実行されず、予約終了時刻を過ぎてもパソコンの電源が入ったままの状態になってしまうので、もし可能であれば次回更新時に対応して頂けると有難いです。
Posted by at 2011年04月23日 06:25
「スケジュール完了後動作」を共通の設定じゃなくて、番組ごとに個別に設定すればいいじゃん
Posted by at 2011年04月23日 08:31
シャットダウン等、完了後動作を番組ごとに設定してても
録音自体が正常に完了しなかった場合は実行されないみたい
Posted by at 2011年04月23日 12:18
前述の問いの件、特に何もせずに治りました。とてもご親切なレス、ありがとうございました。
Posted by 仮免ライダー at 2011年04月23日 18:04
Windows7 64bitでRadika ver1.28.0を使用しています。先日から「公式サイトから聴取可能ラジオ局を取得する」→「リモートサーバーに接続できません。」となりそこから先に進まなくなってしまいました。原因がわからず立ち往生です。先週関東地方のラジコ対応局が増えた際に、ラジコ側の設定が変わっちゃったのでしょうか。対応方法をご存じの方、どうぞよろしく教えてください
Posted by PPぴーたーす at 2011年04月23日 23:16
Windows7 64bitでRadika ver1.28.0を使用しています。先日から「公式サイトから聴取可能ラジオ局を取得する」→「リモートサーバーに接続できません。」となりそこから先に進まなくなってしまいました。原因がわからず立ち往生です。先週関東地方のラジコ対応局が増えた際に、ラジコ側の設定が変わっちゃったのでしょうか。対応方法をご存じの方、どうぞよろしく教えてください
Posted by PPPぴーたーす at 2011年04月23日 23:18
>右下のタスクバーにアイコンが隠れてるってことは無いよね?

そうなんです、見てみましたが、隠れていませんでした…

とりあえず、zipファイルをデスクトップに置いておいて、毎回解凍→録音(毎回初回起動)で使わせて頂いてます。インストール必要ないので作業時間はかかりませんし、起動すれば録音もちゃんとできてるので、今後も引き続きお世話になります。
お返事いただき、ありがとうございました!
Posted by yuki at 2011年04月24日 02:31
4時間の放送を予約録音できました。
ありがとうございました。
Posted by at 2011年04月24日 07:48
初めて書き込みさせていただきます。
Radika便利に使わせていただいております。
管理人様におかれましては色々対応していただきましてありがとうございます。

要望なのですが、PCM録音に対応していただきましたが、各予約番組ごとに録音フォーマットを選択できるようにしていただけなませんでしょうか。
バラエティ番組などはそのまままるまるMP4形式で取っておければいいのですが、音楽番組などはWAV形式でCMカットなど編集した上で好みのフォーマットに変換するような使い方が出来ると非常に助かります。
現状ですとその番組が始まる前に形式を変えるより他にありませんので、デフォルトがMP4で各予約編集画面で選択できるようにできると嬉しいです。

ご一考のほどよろしくお願いいたします。
Posted by 日常 at 2011年04月24日 22:24
↑それぐらいの手間自分でやろうぜ・・・
Posted by at 2011年04月25日 10:06
最近、使い始めたのですが、オプションの中に機能の意味が分からない事が多い過ぎて困ってます。
検索しても出てこないので、教えてください。

・再生→再生温床を線形的に設定する
・再生→再生バッファ(ミリ秒)
・録音→録音終了後実行コマンド
・録音→ジャケット
・スケジュール完了後動作→起動中のプロセスにより動作中止
・Web番組表→ポート番号
・Web番組表→ローカルホストを受け入れる
・Web番組表→認証

よろしくお願いします。
Posted by パンクな会社員 at 2011年04月25日 15:55
連投すいません。

オプションの
・スケジュール完了後動作→動作の自動設定
の各項目についても教えてください。

Posted by パンクな会社員 at 2011年04月25日 16:23
きっとマニュアルをきっちり読む人なんでしょうねえ。
マニュアルは昔からありませんし、作者からのコメントも期待できません。
自分で試すしかないみたいです。
録音終了後実行コマンドは過去のコメントを探してください。
Posted by at 2011年04月26日 11:42
http://fukkou.radiko.jp/
のバージョンできるのかな?
Posted by ねこ at 2011年04月27日 23:30
「radika」ありがたく使わせていただいてます。
本当にありがとうございます。

これからもよろしくお願いしますっ。
Posted by jellico at 2011年05月01日 14:51
WINDOWS 7 64bit 中京圏内で利用しております。
二度に一度ぐらいの高い割合で以下エラーが発生し、録音出来ません。
エラーになった後、必ずですが、オプションの録音フォーマットの"MP3(LAME)"の右側の"..."の部分をクリックすると同じエラーのポップアップが表示される事から、録音フォーマットをMP3にしているのが起因しているかな?と思います。

--------------------
2011/05/02 12:02:36:radikaβ Ver.1.28.0.0
予期しない例外が発生しました。
詳しくは「err.log」を参照してください。

System.DllNotFoundException: DLL 'Lame_enc.dll' を読み込めません: メモリ ロケーションへのアクセスが無効です。 (HRESULT からの例外: 0x800703E6)
場所 radika.Lame.Lame_encDll.beVersion(BE_VERSION pbeVersion)
場所 radika.ADTSAAC_To_LameEncodeStream.GetVersion()
場所 radika.LameDialog..ctor()
場所 radika.LameEncodeWriterPlugin.ShowDialog(IWin32Window window)
場所 radika.OptionDialog.button_RecordingSettings_Click(Object sender, EventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.Control.OnClick(EventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.Button.OnClick(EventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.Button.OnMouseUp(MouseEventArgs mevent)
場所 System.Windows.Forms.Control.WmMouseUp(Message& m, MouseButtons button, Int32 clicks)
場所 System.Windows.Forms.Control.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.ButtonBase.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Button.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.OnMessage(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.NativeWindow.Callback(IntPtr hWnd, Int32 msg, IntPtr wparam, IntPtr lparam)
--------------------

原因がわかる方どうかご教授ください。
よろしくお願いします。
Posted by ユウ at 2011年05月02日 12:19
単純に 
Lame_enc.dll
ないとか?
Posted by at 2011年05月02日 12:24
有っても、radikaのフォルダに入れてないと意味が無い
Posted by at 2011年05月02日 19:01
Lame_enc.dllは、同じフォルダに有ります。

よろしくお願いします。
Posted by ユウ at 2011年05月02日 21:33
DATE は
2010/03/23
以外のかな?
Posted by at 2011年05月02日 23:19
ありがたく使っております。
また使用できるようになり、本当に嬉しく思っております。

一つだけ要望を。
「ラジオ局」タブでの局リストですが、
並び方をユーザー側が簡単に変更できるようになると嬉しいです。

そういえば、
局リストで右クリック→「局の追加」で表示されるダイアログ中、
「定義済み局」で表示されるのが初期のデフォルトのものだけで、
後から「公式サイトから聴取可能ラジオ局を取得する」で得たものは表示されません。
ひとまずご報告いたします。
Posted by Gen at 2011年05月03日 03:10
Ver 1.32 engine 3.98 MMX(2010/3/23)です。
ただし、今はオプションの録音フォーマットの"MP3(LAME)"の右側の"..."の部分をクリックして上記のように表示を確認出来たのですが、エラーが出る時はそこをクリックすると同じ内容のエラーが表示されます。

よろしくお願いします。
Posted by ユウ at 2011年05月03日 11:35
番組表で番組情報が取得できていないことがあります。
(その場合番組名に「番組情報なし」が並んでしまい、 録音時にファイル名やタグが設定されません)

番組表から番組データの再取得をすれば復旧するのですが、番組データ取得間隔の問題などでしたら改善できませんでしょうか?
以前のバージョンではあまり起こらなかった気がします。
Posted by at 2011年05月03日 14:44
各スケジュール毎に保存場所を指定出来るようにしてくれませんか?
Posted by kazutti at 2011年05月04日 02:35
オプションの録音で指定した保存ディレクトリ内ならば、スケジュールごとにサブディレクトリの指定はできますよ〜
Posted by at 2011年05月04日 10:47
素晴らしいソフトをありがとうございます!!

留守録用にXPSP3の仮想マシンを作成したところ、「キーを取得できませんでした」エラーが多発して動作しませんでしたが、AYTHKeyGet.exeをコマンドプロンプトで実行して眺めてみるとどうやらIEがflashをダウンロードしたがっているようです。

試しにIEを起動してFlashPlayerをインストールしたところ、正常にRadikaが起動するようになりました!!

同様のエラーでお悩みの方々、どうぞお試し下さいませ。

P.S.radikoのサイトにもプラグインに「Adobe Flash Player 10.2.152 以上」との記載がありました。
Posted by MGK at 2011年05月08日 09:06
お疲れさまです。GW中に試用して感じたことを要望にまとめました。
[要望]
1.曜日予約録音、キーワード録音で録音番組の情報がMP3タグに入るようにして欲しい
(次点として)1a.番組録音中のキーワードすべてを (録音ファイル名).txt として出力して欲しい
2.次の録音タスクを表示して欲しい(表示場所は[タスク]タブでなく、[スケジュール]タブの左ペイン「タイプ」カラムの右に次の録音日時がひとつ表示され、その録音日時でソートできるイメージを持っています)
3.番組表の上部、放送局名をクリックして各局のHPを表示できる設定を追加して欲しい
4.番組表において、radikaを再起動しても番組表取得先のチェックボックスを表示して欲しい

1を要望する理由は
Windows7(32bit)+radikaβ Ver.1.28.0.0、MP3で録音時、
「予約録音ファイル名規則」が"@PTI @YEA.@MON.@DAY(@WEE)"である状態で
キーワード予約「Dig」で録音されたファイル名が、ひとつ前の番組
"エキサイトベースボールジョッキー 2011.05.03(火)"
になったり、@PTIが空になることがあります。このとき(録音中に)番組表を開いてみると直ぐに表示され番組表の取得はできているように見受けられます。
次点の意図ですが、キーワードに不具合がある原因が
 ファイルを作成するときにID3タグも同時に指定しなければならない
なら、録音番組の真ん中で番組表を取得し、取得したキーワード全てを (録音ファイル名).txt に吐き出せば、「録音終了時実行コマンド」で ID3タグとファイル名を書き換えるための処理をユーザー側で作ることができると考えた為です。
以上、お手すきであればよろしくお願いいたします。
Posted by 録音さんがNHK担当 at 2011年05月09日 03:56
とてもよいソフトを提供していただきありがとうございます。

一つ質問なのですが、Radikaは聴取しながら録音はできないのでしょうか?
ラジオを聴きながら録音すると必ずエラーが出てしまいます。

ご存知の方教えてください。
Posted by あり at 2011年05月11日 18:42
ツール→オプション→一般タブの接続の共有化にチェックが入ってますか〜?
Posted by at 2011年05月12日 02:46
radika.exeファイル等が入ったRadikaVer1.28のフォルダを外付けハードディスクに置いていても起動や動作に問題は無いでしょうか?
Posted by at 2011年05月14日 02:51
waveで録音する場合、サンプリングレートの変更は可能でしょうか?
44.1KHzか48.0KHzでサンプリングしたいのですが・・・
Posted by mochi at 2011年05月14日 19:18
Thank you for share very good knowledges. Your web is very goodI am impressed by the information that you have on this blog. It shows how well you understand this subject. Bookmarked this page, will come back for more. You, my friend, ROCK! I found just the information I already searched everywhere and just couldn窶冲 find. What a perfect site. Like this website your website is one of my new favs.I like this data presented and it has given me some sort of commitment to succeed for some reason, so keep up the good work!
Posted by taille abercrombie at 2013年05月22日 15:21
つくったもの公開所: RadikaβVer1.28
Posted by christian ルブタン at 2013年07月20日 16:27
財布 女性 marc jacobs 時計 http://www.binaocto.com/
Posted by marc jacobs 時計 at 2013年07月31日 22:44
つくったもの公開所: RadikaβVer1.28 <a href="http://www.chaussresboutique.info/" target="_blank">abercrombie soldes</a>
Posted by abercrombie homme at 2013年08月06日 09:22
ヴィクトリアシークレット サイズ
Posted by ヴィクトリア モデル at 2013年08月08日 02:32
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

PCでAM/FMラジオを聞ける&録音できるradikaの最新verが公開!
Excerpt: PCでFM/AMラジオを再生できるradikoの支援ツール、 radikaの最新バージョンが公開されました。 つくったもの公開所 http://koukaijo.seesaa.net/..
Weblog: Appli Blog -アップリブログ-
Tracked: 2011-04-06 22:36

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。