2011年04月15日

RadikaβVer1.28新録音テスト

Radika.jpg

◆新しい録音方法のテストバージョンです。今使っているRadikaを更新する必要はありません。
今の録音方法が使用できなくなった時のことを考えての保険です。

◆使用するときの注意としては、内部で「WebBrowser」を使用しているのでInternetExplorerでラジコが聴こえるようにしておく必要があること。そして、ラジコの音量を最大にしておくことが必要です(これはcookieをいじれば何とかなりそうですが)。

◆仕組みはループバック録音に似ていますが、今まで通り2局同時録音は可能です。
CPU消費とメモリ負荷、録音開始まで時間が多少かかる、今のところは保存フォーマットはPCMのみなことを除けば、今までと同じ使い勝手で使用できます。

◆ダウンロード
Ver1.28test.zip

◆主な変更点
  • 新しい録音方法のテストバージョン。


スポンサード リンク
posted by 山元司 at 21:17 | Comment(24) | TrackBack(0) | Radika | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
> 今の録音方法が使用できなくなった時...
そのような情報があるのかな?
Posted by ねこ at 2011年04月15日 23:49
>>そのような情報があるのかな?
今までの経験を踏まえて作者さんは言ってるんでしょ
Posted by at 2011年04月16日 00:21
WebBrowserコントロールを使っているんなら、
リトライ云々は必要ないのかし?
Posted by tek at 2011年04月16日 07:58
ファイルの設定がflvのままだったから、.flvってファイル名で中身がLPCMのものができちまった。わはは。
Posted by tek at 2011年04月16日 10:01
現状ではこういう保険の取り組みは必要でしょうね。
低スペックPCをradika専用にしているので、本当に方式が変更になるとかなりつらい。
あと容量節減の点から現状どおりmp4録音には対応してほしいです。
Posted by at 2011年04月16日 23:41
あ〜flvコンテナってフォーマットにPCMもあるんだ。知らんかったわ。
Posted by tek at 2011年04月17日 05:41
キーワード録音に関しての機能要望です。
現在は番組表の開始終了時間そのままで予約されますが、ラジコの遅延のため、あと番組との間にCMが入らず、終了時間ギリギリまで番組が続く場合、尻切れになってしまいます。
終了時間+録音マージン時間の設定ができるようにしてもらえないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
Posted by GROBDA at 2011年04月17日 10:09
GROBDA さま
キーワード録音をしないので、通常録音に関してのコメントです。認識違いならスミマセン
オプションのスケジュールタブで、予約マージンの開始・終了の設定が出来ますが、これは、キーワード録音では適用されないということでしょうか?
ラジコの遅延も考慮し、私は、開始・終了ともに30秒を設定していますが・・
自分でしない事にはとんと無頓着なもので・・
Posted by Kaku-chan at 2011年04月18日 00:42
復活ありがとうございます。
以前はM4aファイルで2時間40MB程度の容量でしたが、WAVファイルだとものすごい大容量になってしまうのですが、これまで通りM4aファイルでは保存できないのでしょうか??
Posted by at 2011年04月18日 00:58
まあ作者さんも「今のところPCM」
って言ってるんだからそのうちなんとかされますよ。待ちましょう。
Posted by at 2011年04月18日 02:57
自分でエンコードもできないのか?
Posted by tek at 2011年04月18日 04:05
10.224secの長いsilentがあった。こんなん初めて。エラー起こしてリトライで再録音成功かな?

>radika.AMFReaderException: エラーが発生しました。
場所 >radika.RMTPAudioSharedClient.ReadPacket()
> 場所 radika.RadikaTask.<>c__DisplayClass6.<Initialize>b__5()
Posted by tek at 2011年04月18日 06:00
いつも楽しく使わせていただいております。今までは、無理矢理使用していましたが、今日から北海道も正式にRADIKOが聞けるようになりました。
でも、RADIKAが使用できないんです。残念です。できればよろしくお願い致します。


Posted by 北の初心者 at 2011年04月20日 20:48
>エンコード

こういうときは録音終了時実行コマンドに外部エンコーダを設定して
m4aなりaacなりにするのがradikaユーザーやんかいさ

えこでこツール+NERO AAC encにドラッグ&ドロップでもいいけどさ
Posted by at 2011年04月21日 20:33
というわけで

[オプション]->[録音]->[録音終了時実行コマンド]
ファイル: PASS\neroAacEnc.exe
引数: -q 0.1125 -br 48000 -if "@FIL" -of "PASS\@FWE.m4a"

これでradikoと同じくらいのm4aファイルができあがるけど
neroAacEncのDOS窓を非表示にするのができんなあ
{ファイル+引数と同じ内容}.batを書いて
[ファイル]に{実行サイズ最小化した.batのショートカット}.lnkを指定したら
.bat本体が表示されやんのorz
Posted by at 2011年04月21日 21:39
.batで変換したm4aが虚空に消え去ったので
ファイルと引数を指定する方法に戻すorz

引数にお好みで
-2pass
を付け加えるのもアリ
ほか、neroAacEncの詳しい解説は
http://www9.atwiki.jp/juria/pages/64.html
でどうぞ
Posted by at 2011年04月21日 21:53
RadikoTest.exeのほうでは取得局すべての項目ではなく、厳選したものになっていますが、こちらは視聴可能局前対象に拡充する予定はあるのでしょうか?

あくまでテストという前提での処置ですか?
Posted by るう at 2011年04月29日 03:54
◆新しい録音方法のテストバージョンです。今使っているRadikaを更新する必要はありません。
Posted by at 2011年04月29日 14:05
機能要望です。
・録音予約をした場合、番組表に色をつけて欲しい(例えば赤の枠など)
・番組表、左の時間の縦幅を任意に伸縮できるようにして欲しい(時間が短い番組などの視認・選択のしやすさの為)
・録音フォーマットにmp3を選択できるようにして欲しい。

御一考して頂ければ幸いです。
Posted by ももえ at 2011年05月08日 08:07
◆新しい録音方法のテストバージョンです。今使っているRadikaを更新する必要はありません。

Posted by at 2011年05月08日 20:46
>Kaku-chan

反応遅くなりました。
あの後、色々と動作チェックをしてみてどうしてもある番組だけキーワード録音のマージンが効いてないものがあり…。

結論から言うと、

番組表の終了時刻と実際の終了時刻が違っていました。 (ノ`Д´)ノ彡┻━┻

3分もずれてたら、そらマージン1分取ってたって尻切れになるわ!

どうもお騒がせしました。
Posted by GROBDA at 2011年05月16日 21:06
ループバック録音は、デバイス録音とは違うのですか?
録音中にマウスのクリック音なども録音されてしまうのですか?
Posted by at 2011年05月17日 23:31
ループバック録音は、デバイス録音とは違うのですか?
録音中にマウスのクリック音なども録音されてしまうのですか?
Posted by るし at 2011年05月17日 23:31
Hey, youツ池e the goto exerpt. Thanks for hanging out here.
Posted by IMQnyDqtP at 2011年06月19日 22:15
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。