2011年09月01日

RadikaβVer1.45

Radika.jpg

◆NHKサイマルラジオ「らじるらじる」に対応しました。
他プロトコルへの対応、ウィザード等は後々作ります。

◆とりあえず聴取録音のためのラジオ局設定方法を説明します。

ラジオ局リスト上の右クリックメニューから「局の追加」を選び、追加したいラジオ局名を入力しラジオ局を追加します。このとき、「ラジコID」は空欄にしてください。

CreateStation.JPG

ここでは「NHK第1」「NHK第2」「NHKFM」を追加します。

NewStation.JPG

ラジオ局の追加が終わったら次はチューナーの設定をします。
メインメニューから「チューナー」を選びます。コンボボックスから「NHKサイマル(フック)」を選んだら「新規チューナー」ボタンを押してチューナーを作成します。新規インストールの場合は既に追加されているので、追加されているチューナーをダブルクリックしてください。

Tunersetting.JPG

チューナーの設定画面が表示されたら、先程追加したラジオ局に対応させたいラジオ局のIDを設定します。リストからラジオ局を選択したら上のコンボボックスでIDを選択してください。

TunerSetID.JPG

これで聴取録音する準備はできました。
「OK」ボタンで元の画面に戻ってください。

次に番組情報の設定をします。
番組表を表示して設定したいラジオ局上で右クリックし、メニューから「この局の情報取得先を設定」選んで番組情報ソースを設定します。今回は「NHK番組情報」を選びます。

ProgramView.JPG

するとダイアログが表示されるので地域と表示したいラジオ局を選びます。

ProgramSetting.JPG

これで番組情報ソースが設定されました。番組情報に従ってキーワード録音や録音ファイルの名前やIDタグが適用されるようになります。


◆ダウンロード
Ver1.45.zip

◆主な変更点
  • 「NHKサイマル放送」に対応。
  • ラジコの番組情報で、全角の「0」のみ半角の「0」に変換されていなかったバグを修正。


スポンサード リンク
posted by 山元司 at 12:27 | Comment(92) | TrackBack(0) | Radika | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
NHKラジオ対応、ありがとうございます。
すごいうれしいです。
Amazon.co.jpで買い物していきます!(笑)
Posted by アンダルシア at 2011年09月01日 13:00
「らじるらじる」に対応有り難うございます。今までデフォルトでやっていたので、今回チューナーの設定に少し手こずりましたが何とかなりました。
Posted by アール at 2011年09月01日 13:57
なんとからじる3局つながりました 
Posted by at 2011年09月01日 14:30
更新対応ありがとうございます。
設定完了 3局受信出来ました。
番組表もOK

Posted by にょきにょき at 2011年09月01日 16:37
窓の杜 - 【NEWS】に記載が有りました。
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110901_474483.html

(再起動するとチューナー設定がリセットされちゃうなぁ〜)
Posted by at 2011年09月01日 17:55
即日対応頂けるとは思っていましたが
既存のradikaとの統合までは期待していませんでしたのでとても嬉しいです。
本当に感謝です。

見た感じも、radikoとらじるは全く同じシステムですしね。
Posted by at 2011年09月01日 17:58
これは不具合?

以前のバージョンのRadikaSetting.xmlを引き継ぐと
らじるの設定がリセットされます。
引き継がないで行うと上手くいきました。
Posted by QOL at 2011年09月01日 18:26
自分は前バージョンからの完全上書きによる引き継ぎですが、特に問題は起こらなかったです。XP SP3です。
Posted by at 2011年09月01日 19:10
あれ〜?このソフト
らじるらじる
flvで録音できないの?
Posted by MAC at 2011年09月01日 19:45
チューナー設定の
radiko
radiko(フック)
は、何が違うのでしょうか?
また、NHKの設定は出来て、番組表は取得できていますが、再生できません。time outとのポップアップがでますが、これは混んでいるだけなのでしょうか?
Posted by とるびぃ at 2011年09月01日 21:56
私の場合、初めてradika入れたんですが、再起動するとチューナー設定がリセットされます。
インストール時RadikaSetting.xmlを引き継ぎ設定出なかったですね。osはw7です。
Posted by saki at 2011年09月01日 22:08
NHKへの対応、ありがとうございます。
しかし、他の方も言われてるように再起動すると追加したNHKの「チューナが有りません」となってしまいます。
OSは、XPおよび7.64bitです。
Posted by kuroy at 2011年09月01日 22:50
さっそく1.45にverupしました
らじる放送初日の素早い対応に感謝いたします
ありがたく使わせていただきます
今後とも宜しくお願いします
Posted by 名無しさん@ON AIR at 2011年09月01日 22:57
今日から始まったNHKサイマルラジオ(特に第2)の予約録音をしたいと思い、フリーソフトを探していましたが、なかなか見つからず、今日から始まったばかりたがからな〜、と諦めかけていたところで偶然にもこの素晴らしいソフトを見つけました。設定も簡単にでき、機能的にもほぼ希望どうりで大満足です。ありがとうございます。
ただ、他の方の投稿にもありますように、一旦終了すると「チューナー設定」が保存されず、リセットされてしまいます(32ビット版Win7だからでしょうか?)。
また、「タスク」リストの削除ができないようですが、終了したタスクは確認後に削除できるようにしてほしいと思います。
この2点、次回バージョンアップで対応していただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
Posted by 籠谷 良登 at 2011年09月01日 23:27
対応感謝いたします。
NHKチューナーの初期設定がMP3(32kbps)になっているので要注意ですね。
知らずに録音して音の悪いmp3が出来上がってしまいました。

現状、radikoのようなm4aによるRAW録音には対応していないようですが・・・
近日中に、NHKも対応いただけると思っていて良いでしょうか??
Posted by at 2011年09月01日 23:29
復興ラジコのIBS茨城放送が再生出来ないのですが他にも同じ現象の方いませんか?ラジコのHPでは再生出来ます。Win7 32bit、64bit、XPとも同じです。エリアは東京です。
Posted by at 2011年09月01日 23:43
当方ノートンをインストールしている環境なのですが、radikaの設定を行っていると、ノートン側で悪質なプログラムと認識され、削除されてしまいます。
以前のバージョンでは普通に使えていました。
一応ご報告まで。
Posted by だだ at 2011年09月02日 00:46
NHKのチューナー設定が保存できないのは、局名に全角文字を使っているせいかもしれません。私の環境では、局名を半角文字のみにしたらうまく保存できたようです。
Posted by at 2011年09月02日 02:41
再起動すると、らじるの設定がリセットされる件ですが、こちらでは問題なく設定されています。WinXP(32bit)+Win7(32bit)、旧バージョンからの上書きインストールです。

二つ上のIBS茨城放送の方へ、先ほど試してみましたが、再生できるようになっています。回線はCATVとWiMAX両方で確認済みです。エリアは東京です。
Posted by at 2011年09月02日 02:51
動作には.NET Framework 3.5 SP1およびDirectX 9.0cが必要なのは盲点でした
Posted by at 2011年09月02日 03:51
radika使い始めました。
win7、64bitでNHKいい感じです。
便利なソフトをありがとうございます。

要望として番組表から選局できないのを何とかしていただければ、かなりありがたいです。

あと、このへんも変わると嬉しいです。
・最小化でトレイorタスクバーの選択
・番組表の局の並び替え
・番組表で字間を詰めたフォントの調整
Posted by at 2011年09月02日 07:16
上の方で、とるびぃ さんと同じ症状でしたが、普段使わないIEのFLASH PLAYERを更新したら、上手く再生されました。
NHKのチューナー設定は半角文字にしたら保存されました。
Posted by まんぼう at 2011年09月02日 09:41
これでラジオ深夜便が聞けます。
作者様ありがとうございました。
Posted by taka at 2011年09月02日 09:43
ラジオ深夜便がflvで録音できないね!w
Posted by at 2011年09月02日 10:34
録音フォーマットでmp3を選択、lame出力設定でビットレートを変動させてもNHK録音の場合全て32kbpsになってしまいます
NHK以外は、選択のビットレートに変動します
Posted by k at 2011年09月02日 11:28
昨日からRadikaを使わせていただいています。素晴らしいソフトをありがとうございます。

NHKのチューナー設定が保存されない件は、私も局名を半角文字のみで設定したら保存されました(32bit Win7)。次回バージョンでは、できれば全角文字にも対応をお願いしたいと思います。

「タスク・リストが削除できない」と困っていましたが、一旦終了するとリセット(全件削除)されるようです。これは仕様でしょうか。私の場合、ほぼ24時間PCをつけっぱなしで予約録音しています。次回バージョンでは、できれば(終了しなくても)タスク・リストの(選択して)
削除ができるように対応をお願いしたいと思います。

NHKラジオがFLVで録音できないという投稿が何件かありますが、私もまだ実際には試していないのですが、NHKチューナー設定の「その他」タブで録音フォーマットをFLVに設定できるのではないでしょうか。お困りの方は試してみてください。

フリーで使わせてもらっていながら要望が多くて申し訳ないのですが、以下の点を今後のバージョン・アップで対応をお願いします。
1)RadikoもNHKも、録音フォーマットの設定を局名毎/録音予約毎/録音タスク毎に細かく設定できるようにしてほしい(深夜便のような長時間番組は品質を落として録音し、語学や音楽番組(特にFM)は高音質で録音したい)。
2)MP3録音では、モノラル録音も設定できるようにしてほしい。
3)「チューナー」メニューを改善してほしい。
チューナー・メニューでは、いかにもラジコや復興ラジコの設定も編集できるように表示されるが、実際にはNHKサイマルしか設定・編集できない。また、NHKサイマルの設定・編集画面なのにラジコや復興ラジコの局名を含めた全ての局名が表示されるので紛らわしい。
4)録音(予約録音ではなく)の際に、
保存先ホルダーとファイル名(できれば録音品質も)を指定できるようにしてほしい。
以上、今後もラジオとRadikaに大いに期待しています。よろしくお願いします。
Posted by 籠谷 良登 at 2011年09月02日 11:59
昨日からRadikaを使わせていただいています。素晴らしいソフトをありがとうございます。

NHKのチューナー設定が保存されない件は、私も局名を半角文字のみで設定したら保存されました(32bit Win7)。次回バージョンでは、できれば全角文字にも対応をお願いしたいと思います。

「タスク・リストが削除できない」と困っていましたが、一旦終了するとリセット(全件削除)されるようです。これは仕様でしょうか。私の場合、ほぼ24時間PCをつけっぱなしで予約録音しています。次回バージョンでは、できれば(終了しなくても)タスク・リストの(選択して)
削除ができるように対応をお願いしたいと思います。

NHKラジオがFLVで録音できないという投稿が何件かありますが、私もまだ実際には試していないのですが、NHKチューナー設定の「その他」タブで録音フォーマットをFLVに設定できるのではないでしょうか。お困りの方は試してみてください。
Posted by 籠谷 良登 at 2011年09月02日 12:01
投稿がダブッてしまったようです。申し訳ありません。

直前の投稿の方で、「録音フォーマットでmp3を選択、lame出力設定でビットレートを変動させてもNHK録音の場合全て32kbpsになってしまいます」とありますが、NHKチューナー設定の「その他」タブで録音フォーマットを指定すれば良いはずですのでお試しください。
「オプション」メニューの「録音」設定は、ラジコ及び復興ラジコのみに適用されるようで、らじるの場合はNHKチューナー設定の「その他」タブでの設定が適用されるようです。
Posted by 籠谷 良登 at 2011年09月02日 12:13

要するに、このソフト
バラバラ設定で
迷うという事ですね!w
Posted by at 2011年09月02日 12:20
何かみんな要望多すぎない?出たばっかなんだから、もっと使い倒してから意見したほうが良いんでない。
Posted by taka at 2011年09月02日 13:11
フリーのソフトなんで、自分もtakaさんと同意見です。
提供ありがとうございます。
Posted by yama43 at 2011年09月02日 13:20

確かに。でも、要望が多すぎるのも、今でもNHKラジオの愛聴者が多くいるということかと思い、私のようなラジオ人間の年寄りには嬉しく、頼もしく思えます。
その昔、鉱石ラジオで苦労してラジオを聞いていた頃からすると隔世の感がします。

ところで、やはり、らじるはナマの放送より数秒遅れのようですが、緊急地震速報も数秒遅れるのでしょうか。そうだとしたら、やはりラジオを聞き続けるしかないような...
S社さんなどで、タイムラグ無しにテレビの音声も聞ける感度の良いラジオを作ってくれないかな〜
Posted by 籠谷 良登 at 2011年09月02日 13:48
既に報告にあるように、局の新規作成画面、局名の欄に全角英字で「NHK R1」といったように入力すると、確かにチューナー設定がリセットされるのを確認。
Posted by at 2011年09月02日 14:02
>籠谷さん
時報と緊急地震速報、それと権利が絡む放送は聴けないと公式ページに書いてありましたよ。
私のマンションはそもそもラジオが全く聴けないので聴ける放送が出来ただけで嬉しいですが。
Posted by Fire Blade at 2011年09月02日 14:05
どうやら、一部ダメ文字があるみたいです。

全角英数記号
半角カナ記号スペース

がそれに該当するようです。
Posted by at 2011年09月02日 14:14
↑は、NHKの局名に関してです。

書き忘れました、すみません。
Posted by at 2011年09月02日 14:15
(´・ω・`)チューナーがない言われていくら設定してもリセットされてしまいます
半角にしてみましたが駄目でした

XPSP3

RadikaSetting.xmlを見ると
<Name>NHKFM</Name>
<ID />
とタグが表示されておりました
他の曲にある<ID>がないです
Posted by ショボ太郎 at 2011年09月02日 14:56
自分の所のRadikaSetting.xmlもNHKの部分に<ID />で終わる行がありますが、ちゃんと保存されているので、それは関係ないと思います。

それよりもいくつが上のコメントにあるように、局名に全角英数を使うなどしていると保存されない可能性が高そうです。
Posted by at 2011年09月02日 15:04
radiko開始以来、ずっと愛用しております。
いつも素早い対応感謝しております。

らじるのチューナー設定リセットの件、
局名入力の検証をしてみました。
こちらはXPSP3で上書きはしていません。

たとえばNHKR1でスペースなしで
半角英数字入力ではOK

NHK R1で半角スペースを入れると
症状が発生します。
Posted by at 2011年09月02日 15:07
(´・ω・`)なんか急にリセットされなくなりました
ちゃんと聞けるようになりました
局名に全角入ったままです
またリセットされるかもしれませんが凄く嬉しいです(涙
ありがとうございました
Posted by ショボ太郎 at 2011年09月02日 15:10
素早い!スマート!ひたすら有難う!
Posted by at 2011年09月02日 16:45
らじるのチューナー設定リセットの件
局名入力の検証をしてみました。
こちらはWIN764bitで上書き・新規両方試しました。
追加した局の中に
全角英数記号
半角カナ記号スペース
を含む局が1局でも存在するとすべてリセットされるようです。


×NHKラジオ第1
×NHKラジオ第2
×NHK−FM
×NHK FM
○NHKラジオ第1
○NHKラジオ第2
○NHK-AMラジオ第1
○NHK-AMラジオ第2
○NHK-FM
○NHKFM

※○は何個あってもいいが×は1個もあってはダメっぽい

不安ならば[NHKサイマル放送の設定]にある[ID一覧]と同じ局名にするのが良いと思われます。(NHK第1・NHK第2・NHKFM)
作者様と利用されている方々の為になれば幸いです。
Posted by at 2011年09月02日 17:50
お世話になります。
Ver.1.45、休止状態から復帰させてログイン待ちの状態(つまり普通の自動録音)だと、NHKの録音に失敗していまいます。ログインした時点で普通に録音が始まります。うちだけかな。(radika.AMFReaderException: エラーが発生しました。System.Exception: タイムアウトしました。)
ちなみにradikoは、問題なく録音できます。
Posted by い at 2011年09月02日 17:59
再生できなくて困っていましたが、まんぼうさんの書き込みどおり、IEのFLASH PLAYERを更新したら、上手く再生することができました。まんぼうさん本当にありがとうございます。
Posted by izumiz at 2011年09月02日 18:34
NHKを半角して登録したらチューナー設定が保存されるようになりました。
みなさん、情報ありがとうございました。
ただ、時々局を変更するとエラーメッセージが出ますが、そのままにしておくと少しして音声が聞こえるので良しとしておきます。
Posted by saki at 2011年09月02日 20:34
izumizさん同様、まんぼうさんの書き込み通りにしたらNHKが再生できるようになりました! どうもありがとうございます。
Posted by at 2011年09月02日 22:14
NHKの設定ばっちりできました。対応ありがとうございます。

ファイルを自動分割したときに各ファイルのタグのタイトルが全部同じ名前になってしまうのですが、トラック番号が順送りで入るとか何か対応はできませんでしょうか。
Posted by せいた at 2011年09月02日 22:50
やはりNHKの設定がうまくいきません。半角も試しましたし、フラッシュプレーヤーも更新しましたが、キーの取得が出来ないというエラーが出て再生できませんでした。
局の追加を行ってチューナー設定をすると、番組表画面が上下に揺れるのですが、これは私だけなのでしょうか。
お心当たりのある方がいらっしゃいましたら、ご指摘お願いします。
Posted by sue at 2011年09月02日 23:32
分割録音にすると、容量0KBのファイルが一つ余分に生成されてしまうんだけど、何故なんだろう?

わかる方居ますか?
Posted by at 2011年09月02日 23:39
NHKのチューナー設定自体が出来ないです…

「NHKサイマル(フック)」という項目はあります。
クリックして設定を進めようとしても
ラジコと復興ラジオの局名しか表示されず
手動で入力しようとしても反映されず先に進めません。

Posted by at 2011年09月03日 00:46
続き

窓の杜の説明で
「“局の新規作成”ダイアログでは、“ラジコID”欄を空白にしたあと」
とあったのですがこれも空白が存在しなくて選択出来ないです。
Posted by at 2011年09月03日 00:54
saki at 2011年09月02日 20:34 さん

>時々局を変更するとエラーメッセージが出ますが

局の変更では数秒のタイムラグが発生します(新たな選択局がつながるまで5秒程?)その間に、情報が取得できないというエラーメッセージが出てしまうのは、ラジコのストリーミング配信の性格上、やむを得ないのではないでしょうか?
切替えに時間がかかるけど、Radikaでキー取得を先行でしに行って、まだ出来ていないってことだと思いますが・・
Posted by Kaku-chan at 2011年09月03日 01:06
>“局の新規作成”ダイアログでは、“ラジコID”欄を空白にしたあと」
とあったのですがこれも空白が存在しなくて選択出来ないです

空白は自分で作るのです。現在表示されている「TBS」等のIDを消せば、自動的に定義済み局も空白になります。
そのまま「OK」を押してチューナーの設定に進んで下さい。
Posted by taka at 2011年09月03日 01:48
チューナー設定保存よりも前段階として
NHK自体が聞けない(再生できない)方もいたようなので復習の為にメモです

症状:RadikaでNHKが再生できない
解決法:ADOBE FLASH PLAYERを更新する
理由:IE(Internet Explorer)でNHKが再生できないとRadikaでも再生できません
方法:下記URLをIE(Internet Explorer)で開き再生できることを確認して下さい。
http://www3.nhk.or.jp/netradio/player/index.html?r1
「Windows Media Playerでも聞ける」と記載がありますがADOBE FLASH PLAYERを使用して再生できるように更新して下さい
更新後、一度IE(Internet Explorer)を再起動して同URLでNHKが再生できれば解決です
Posted by 2日 17:50追加 at 2011年09月03日 04:02
Ver1.45でもver1.45.1でも設定がしにくいですね、NHKサイマル放送の設定のところで、局名 NHK第1の右のところにR1が表示されるのですが、これが表示されなくて、おかげでチューナーがありませんとなり、NHKが受信できませんでした。NHKサイマル放送の設定のところを10回ぐらいいじっていたら、
やっとR1と言う表示が出ました、R2、FMの表示もやっと出ました、環境の違いでしょうかね?
Posted by おれ at 2011年09月03日 10:25
詳しい設定方法も載ってるし、これで設定しにくいのなら、このソフト使うの控えた方が良いですよ。
この先Version Upした時にも同じ不満が出ると思う。

NHKはradikoと違ってエリア制限ないので、今後こういった不満続出しそうですね。
Posted by taka at 2011年09月03日 11:02
うちもデス。
「い at 2011年09月02日 17:59」さんと同じ症状。
NHKの録音に失敗していまいます。ログインした時点で普通に録音が始まります。うちだけかな。(radika.AMFReaderException: エラーが発生しました。System.Exception: タイムアウトしました。)
ちなみにradikoは、問題なく録音できます。


Posted by う at 2011年09月03日 12:50
まんぼうさんのカキコミのおかげでNHKも聴取・録音できる環境になりました。ありがとう。
Posted by むだづかい at 2011年09月03日 18:18
FlashPlayerインストールで解決!
うちもデス。
「い at 2011年09月02日 17:59」さんと同じ症状。
NHKの録音に失敗していまいます。ログインした時点で普通に録音が始まります。うちだけかな。(radika.AMFReaderException: エラーが発生しました。System.Exception: タイムアウトしました。)
ちなみにradikoは、問題なく録音できます。
Posted by う at 2011年09月03日 20:00
>うちもデス。

ウザイ
Posted by at 2011年09月03日 22:26
以前のバージョンからなのですが、2番組同時録音中に、片方の録音が終了すると「予期しない例外が発生しました」というメッセージが出てしまい、強制終了してしまいます。2台のパソコンで別々の回線を使っていますが同じ不具合が発生します。現在は録音終了時間を揃える事で、エラーを回避しています。これは私だけの不具合でしょうか?他にエラー解消方法はあるのでしょうか?
Posted by hiro at 2011年09月04日 07:21
詳しい設定方法も載ってるし、これで設定しにくいのなら、このソフト使うの控えた方が良いですよ。
この先Version Upした時にも同じ不満が出ると思う。

NHKはradikoと違ってエリア制限ないので、今後こういった不満続出しそうですね。
Posted by taka at 2011年09月03日 11:02

↑ てめえの意見など聞きたくねえよ、クズ野郎
Posted by おれ at 2011年09月04日 10:32
バカを呼ぶソフト
Posted by at 2011年09月04日 10:53
>>う
>>FlashPlayerインストールで解決!

アドバイスありがとうございます。
でも、うまくいかない(^_^;)
Posted by い at 2011年09月04日 14:14
素晴らしいソフトに感激しています。
ありがとうございます。
Posted by ラジオ大好き at 2011年09月04日 16:45
>↑ てめえの意見など聞きたくねえよ、クズ野郎
 Posted by おれ at 2011年09月04日 10:32

2ちゃんじゃないんだから言葉遣いに気を付けな。
IP丸見えなんだからよ
Posted by taka at 2011年09月04日 21:43
私は音楽が好きで、音楽番組が多く、宣伝もない、NHKFM派(波)です。
高音質録音のため、フレッツテレビのFM波→FMチューナ→パソコン接続で、
録音ソフトは「AM・FMラジオ録音さん」を使っていました(います)。
9月より「らじる★らじる」が開始となり、ストリーミング対応の録音ソフトを、
探していたところ、「録音さん」と作者が同じradikaにたどり着きました。

早速、radikaのβ版をインストールし、試しに、9/4放送のNHKFMの東京JAZZ2011を予約録音しました。
第一段階の予約479分は、制限容量オーバーで、エラー表示が出ました。
しかし、保存はされていて、WAVE、6時間45分、4.2GBでした。
続く第2段階、第3段階の予約は正常に録音されました。
番組は11:00〜23:00の半日間でした。
「録音さん」より制限容量(時間)は増えたようですね。

続く、深夜の1:00からは、NHKFMは、住まいの埼玉や、近くの東京地区も、放送設備点検のための放送休止でした。
全国版の「らじる★らじる」は放送していて、2時から4時の「ラジオ深夜便」を録音することができました。

OSはWindows 7 Pro. 64bit版、CPUはCore i 2600Kですが、動作は順調です。

録音後は、編集、変換(WMA)してライブラリとして残しています。
ジャズ、ポップス、歌謡曲、クラシック、・・・等、既に数千曲となっており、
音楽CDは買っておりません。

今まで、パソコン対応のラジオを幾つか買ったりしましたが、付属ソフトも貧弱で、
市販ソフトも満足できそうにありませんでした。
「AM・FMラジオ録音さん」は随分重宝させて頂きました。
これからは「radika」の比重が高まると思います。
本当に素晴らしいソフトに感謝・感激です。

パソコンの消費電力が大きいので、スタンバイからの自動復帰や自動移行が、
スムースに運んでいるのは大変助かります。

とりあえずβ版で「らじる★らじる」への即対応というお考えも大変素晴らしい考え方と感銘しております。
有料でもこのようなサービスに対応できる会社は見当たりません。

60歳台男性
Posted by シロとクロ at 2011年09月05日 11:45
うむ! チューナーでなく
radiko品質であれば
ノーベル賞だよ。
さて?本格版でるのかな?
それともチューナー版での
対応のままかな?
Posted by red & black at 2011年09月05日 12:15
「チューナーでなくradiko品質であれば」のつぶやきは意味不明。
radikaはradikoや らじる★らじる対応だからディジタルの世界で原理的には高音質(低ノイズ)。「チューナー版」の意味も不明。
適切なコメントをしましょう。
Posted by シロとクロ at 2011年09月05日 17:49
シロとクロ君は、素人の方ですね!w
radikaにチューナーと明記されてますよ!w
Posted by 通行人A at 2011年09月05日 19:03
Radikoでらじるらじる録音できましたが、mp3なので、音質的に気になります。WMAで録音できるとうれしいのですが。出来るとすると、局としてはイライラの種なんですかね。
Posted by kuma at 2011年09月05日 19:29
Radikoでらじるらじる録音できましたが、mp3なので、音質的に気になります。WMAで録音できるとうれしいのですが。出来るとすると、局としてはイライラの種なんですかね。
Posted by kuma at 2011年09月05日 19:30
Win7PC2台にて試しました。NHKの設定もできているようで、聴く事はできます。
しかし、スケジュール録音をしようと設定しましたが、時間になり録音を始めます。と言うメッセージが出てすぐに、エラー表示が出ます。単純なエラー表示ではなく複雑な表示ですので、画面コピーでもして転記すればよかったのですが、何も書いていないので回答のしようがないと思いますが、考えられるエラー(一般的な)にはどのような事が考えられるでしょうか?必要なファイルはインストール等できていると思います。
一度最初から各コメントを読んでみますが、もし初歩的な事でこんなのを忘れてないか?と、言うご指摘がありましたらお願いします。設定は保存フォルダだけしただけです。
NHKの名称はNHK第1、NHK第2、NHKFMとしています。R1等に割り当てています。聴いている限り非常に良いソフトですので語学学習に利用したいと思っています。
Posted by akira at 2011年09月06日 16:05
譎ョ谿オFirefox繧剃スソ縺」縺ヲ縺�繧九�ョ縺ァFirefox縺ョFlashPlayer縺ッ譖エ譁ー縺励※縺�縺溘�ョ縺ァ縺吶′縲!E縺ョFlashPlayer繧ゅう繝ウ繧ケ繝医�シ繝ォ縺悟ソ�隕√□縺」縺溘s縺ァ縺吶�ュ縲ゅ≠繧翫′縺ィ縺�縺斐*縺�縺セ縺励◆縲
Posted by at 2011年09月07日 22:25
ノートンのソナーは開発者泣かせですね。
利用者が少ないだけで怪しまれてしまう・・・
Posted by at 2011年09月08日 09:25
RADIKO とらじる★らじるの録音を一括管理できるので超便利で感激です。ありがとうございます。らじる★らじるでの m4a 録音対応されることを期待しています。
Posted by DADA21C at 2011年09月08日 22:48
ダウンロードさせていただきました。
「局の追加」の欄にNHK第一、第二、FMが
出てこないのですが、なぜですか?
Posted by yu- at 2011年09月11日 18:03
>「局の追加」の欄にNHK第一、第二、FMが
出てこないのですが、なぜですか?

「ラジコID」に自分で入力します。



9月3日の記事でも質問させて頂いたのですがまだ解決しないのでどなたか教えて下さい。

NHKの再生ですが、
チューナー設定等、何度やり直してもどうしても再生できません。(3局とも)
録音してもファイルは作成されるものの無音です。
エラーメッセージは一切出ません。

ADOBE FLASH PLAYER等すべて更新済み、
IEブラウザではらじるらじる再生できます。

他に原因は何が考えられるでしょうか?
Posted by リン at 2011年09月11日 19:26
エラーについては、他の方がすでに書かれていると思いますけれど、あえて書かせて下さい。

普通に録音していて、
他のラジオ局を聴こうとすると「エラー」が出て、
radika終了してしまうことがよくあります。どのversionでもそうでした。(毎回ではないようです。)

この不安定さがなければ、もう申し分がないソフトでありがたいです。
Posted by thank_you at 2011年09月12日 00:01
NHK(らじるらじる)の録音のため導入しました。山元様ありがとうございます!
早速番組を録音したのですが、録音音量レベルをオーバーしてしまったような歪んだ音になってしまいました。Windows7+radikaで録音レベル調整をどのようにすればいいか、ご存知の方教えてください。
よろしくお願いいたします。
Posted by ゴンチチのファン at 2011年09月12日 11:24
本当に素敵なソフトを公開してくださってありがとうございます。
仕事中や就寝中でついつい聞く機会を逃していた放送を手軽に録音して通勤途上などで聞くことが出来て、大変重宝しています。
急ぎではないのですが、もし対応可能でしたらそのうちコミュニティFMのsimulradioにも対応していただければ大変に助かります。
お忙しいと思いますので、お時間が出来たらで結構です。ご検討いただければ幸いです。
なにとぞよろしくお願いいたします。
Posted by ラジオ好き at 2011年09月15日 11:03
渋谷FMが7月1日からインターネットラジオを開始したので、それにも対応していただけると大変ありがたいです。

いつも重宝して使っています。ありがとうございます。
Posted by at 2011年09月17日 06:44
w7(64bit)です。インストールしてNHKFMを聞きました。素晴らしい音質です。NHK第一、第二も無事に聞けるし録音も可能。と、ここで、画面を閉じると、rajikaが消えてしまいました。NHKFMの音だけはずっと聞こえていますが、音量調節も、切る事もできません。パソコンを再起動すると自動的にFMがなってます。

MSCONFIGのスタートアップにもありません。アイコンもありません。やむなく削除しました。

再びrajikaをインストールし、再設定しました。放送を聞いていていったん切ると、ショートカットキーを作っても、それから起動する事が出来ずに、プログラムの解凍をしなくてはならず、それをしても全くチューナー画面が出てこないのでどうにもなりません。

幾度も、プログラムの削除・再インストールをしてみましたがだめです。64ビットに問題があるのでしょうか?
Posted by 通行人 at 2011年09月20日 11:12
DLさせて頂きました
NHK第2を録音希望なんですが、視聴も出来ませんでした
自分で設定したのですが、メイン画面では、NHK第2の局と番組やコメントは表示されています
他の局は視聴出来ています

対応方法がお分かりに成る方、教えて下さい
Posted by びよん at 2011年09月26日 23:21
何処の場所からダウンロードするかわかりませんので教えてください。
Posted by 岡田宏司 at 2011年09月29日 10:05
最新版は http://koukaijo.seesaa.net/ で、

◆ダウンロード
Ver1.48.1.zip ←これをクリックですね。
Posted by Radika万歳 at 2011年10月01日 15:51
NHK録音用に重宝してます。
NHKが全局、再生も録音もできなくなってます。
状況は下記の通りです。

9月31日夜 Ver.1.45.1でNHK FMの録音問題なくできました。
10月1日昼ごろ Ver.1.45.1でNHK第一のが録音できなかった(外出でタイマー録音だったので再生のみができたかは不明)。
10月1日夕方 Ver1.48.1を念のためクリーンインストールしたがNHK全局(RTSP、フック両方)、再生も録音もできない。番組表の取得も不可。

といった状況です。
OSはXP SP3。
参考までにブラウザからは聞くことはできます。
Posted by SMG at 2011年10月02日 02:51
初めまして。

本日ダウンロードさせていただきました。
如何せん初心者ですのでお教えいただきたいのですがrajikaβを終了すると予約録音はできない、ということなのでしょうか?
PCの電源をきるともちろん無理ですよね?
常につないでおかないとだめ、ということですか。

教えて頂けるとありがたいです。

よろしくお願いします。
Posted by ハム at 2011年10月11日 16:11
初めまして。

本日ダウンロードさせていただきました。
如何せん初心者ですのでお教えいただきたいのですがrajikaβを終了すると予約録音はできない、ということなのでしょうか?
PCの電源をきるともちろん無理ですよね?
常につないでおかないとだめ、ということですか。

教えて頂けるとありがたいです。

よろしくお願いします。
Posted by ハム at 2011年10月11日 16:12
RadikaVer1.71を使っているのですが、先週から急にMP3 形式サウンド (.mp3)になってしまいました。どうしたらMPEG-4 オーディオ (.m4a)に戻せるでしょうか。教えていただければ幸いです。
Posted by しじょー at 2014年04月06日 07:06
>先週から急にMP3 形式サウンド (.mp3)になってしまいました。

「ラジコ」チューナーでの接続がエラーとなり、「ラジコ(フック)」での接続に切り替わったから。
(フックの場合、MP4は選択できない)

これまで通り、ラジコチューナーでのエラーを解消するなら、Ver1.71のコメント欄を参照しましょう。

Posted by at 2014年04月07日 11:52
2年くらい便利に使わせてもらってたのですが
先週くらいからNHKの6時台の英会話番組がウィンドウズメディアファイルで録音されます。
再放送の9時台は以前どおりMPRG-4で録音されます。6時台の放送もMPRG-4にしたいのですが、やり方がわかりません。
よろしくお願いします。
Posted by 牛谷三千代 at 2015年08月05日 16:03
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。