2011年10月25日

RadikaβVer1.52

Radika.jpg

◆機能がON/OFF出来ても情報送信がされる可能性があるだけで不安な方がいるようなので聴取率機能を削除しました。すみません。
トップ5の「聴取率トップ5」を聴いて思いつきの勢いで作った機能だけど削除にはやっぱり未練があります…。まあ勉強になったし「深夜の馬鹿力」の録音率50%越えが見れたので満足かな…。

◆その他、コメント欄の中ですぐに実現できそうな機能を追加しました。


◆ダウンロード
Ver1.52.zip

◆主な変更点

  • 「音量増幅」オプションの追加。
  • 「完了済みの予約のクリア」の追加。
  • 「聴取率の表示」機能の削除





スポンサード リンク
posted by 山元司 at 21:42 | Comment(59) | TrackBack(0) | Radika | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
2011/10/26 1:04:37:radikaβ Ver.1.51.0.0
予期しない例外が発生しました。
詳しくは「err.log」を参照してください。

System.AccessViolationException: 保護されているメモリに読み取りまたは書き込み操作を行おうとしました。他のメモリが壊れていることが考えられます。
場所 radika.DynamicAACAudioDecoder.faacDecDecode_Delegate.Invoke(IntPtr hDecoder, Byte[] buffer, UInt32& bytesconsumed, Byte[] sample_buffer, UInt32& samples)
場所 radika.DynamicAACAudioDecoder.Decode(IntPtr decoder, Byte[] buff, Int32& bytesconsumed)
場所 radika.BaseAACAudioDecodeStream.ConvertCore(Byte[] buff, Int32 offset, Int32 size, Int32& convertSize, Boolean end)
場所 NyankoDaisuki.Sound.BaseAudioDecodeStream_HeaderBuffering.ConvertFunction(Byte[] buff, Int32 offset, Int32 size, Int32& convertSize, Boolean end)
場所 NyankoDaisuki.Sound.BaseAudioDecodeStream.Write(Byte[] buffer, Int32 offset, Int32 count)
場所 radika.AACAMF_To_ADTSAACWriter.WriteCore(Byte[] body, Int32 ch, UInt32 timestmp, RTMPPacketType packetType)
場所 radika.BaseAMFWriter.Write(AMFPacket packet)
場所 radika.RadikaTask.<>c__DisplayClass3.<Initialize>b__2()
場所 System.Threading.ThreadHelper.ThreadStart_Context(Object state)
場所 System.Threading.ExecutionContext.Run(ExecutionContext executionContext, ContextCallback callback, Object state)
場所 System.Threading.ThreadHelper.ThreadStart()
Posted by X10 at 2011年10月26日 01:12
視聴率復活希望。
ラジオにおいて誰が、どんなのを聞いているのかという
他では出来ない(成し得ていない)事をやっていたシステムを安々と手放すとは
惜しいと思います。
見ている方としても、あーこんなのが聞いているんだと、改めて番組を発見・発掘できるのに

「送信される可能性がある」だけで不安におもうなら、使うな純正使えよという態度で望まれてもいいような気もしますが。

>「深夜の馬鹿力」の録音率50%越えが見れたので満足か。
結局そこですか。確かに、気になってたけど(笑)
Posted by at 2011年10月26日 06:41
またまたお手入れお疲れ様です。
有難く使用しております。
聴取率機能すごいなあと思っていました。
オン、オフもあるのになくなっちゃうんだねー
Posted by at 2011年10月26日 09:19
視聴率あってもいいと思いますよ
ちゃんとOFFにも出来るなら何も問題ありません
何なら、アプリを2種類に分けてはどうでしょうか
制作者さんがモチベーションを持てる方向にもっていくべきだと思います
Posted by ずば庵 at 2011年10月26日 11:13
「どこかわからないサーバに、何かわからないデータが送られる」
のがイヤなのでしょうから、
Twitterに送信するようにすればいかがでしょうか。
「今○○(番組名)録音中」とかですと自分の録音処理がちゃんと動いてる確認にもなりますし。
Posted by B at 2011年10月26日 11:45
WiMAXを常時接続で使ってます。
私の住む地域だけだと思いますが、最近再接続を行うと稀に大阪エリアになる事があります
おそらくWiMAXの仕様かと思います(通常は東京エリアです)

今は東京の局と大阪の局の両方をスケジュール登録していますが、
2接続となる上に一方がエリア外に接続試行という事になってしまうので今後の事を考えると不安です。

スケジュール前にエリア判定を行い、
自動的にスケジュールをキャンセル出来る機能を付けて頂けたらありがたいです。
Posted by NE at 2011年10月26日 13:50
聴取率廃止は残念ですね。
サーバー通信が嫌ならいくらでもブロックできるし、ましてON/OFFもできたので問題無いように思います。
復活を願います。
Posted by at 2011年10月26日 14:38
「聴取率の表示」面白いと思いますよ。いやならオフればすむ話ですし・・・。今回のバージョンアップは見送ります。
Posted by アール at 2011年10月26日 17:10
チューナ「NHKサイマル」を使用しM4A(MP4)にて記録しています。FM(ステレオ配信)は不具合無いのですが第1及び第2放送(モノラル配信)はiTunesにて再生出来ません。(GOMはOK)FLVにて記録しHugFlash(http://www.paw.hi-ho.ne.jp/milbesos/)にてHE-AACを抽出後のファイルですとiTunesでも不具合無く再生が可能です。(M4Aにて記録したファイルはステレオ(L,R)、FLVから抽出したファイルはモノラルとなっています。)Radikaの不具合では無いかも知れませんが、対応が可能で有れば御検討頂ければ幸甚です。
Posted by momo at 2011年10月26日 17:27
デフォルトでオフならあってもいい>聴取率
Posted by at 2011年10月26日 17:39
「完了済みの予約のクリア」を追加して頂きありがとうございました。
更なるわがままな要望で大変恐縮なのですが、もし可能でしたらオプション設定に
単発録音終了後にスケジュールを自動削除、を追加してもらえるととても有難いです。
Posted by at 2011年10月26日 18:33
>「送信される可能性がある」だけで不安におもうなら、使うな純正使えよという
>態度で望まれてもいいような気もしますが。
支持。
フリーウェアのベータ版に不安?馬鹿か?
不安なら使わなければいいだけ。選択するのはユーザだろうが。
>何なら、アプリを2種類に分けてはどうで
不支持。
作者さんの負荷を増やすだけで何もいいことない。
不安とか言う馬鹿はほっとけばいい。
Posted by tek at 2011年10月26日 20:11
WinXP+IE6で使えるようにしてもらいたいです。
Posted by Mappy at 2011年10月27日 06:32
深夜のナントカっていうのだけを聴けな
い様にすれば、気持ち悪い輩が湧いてく
ることはないのでは?
Posted by at 2011年10月27日 08:23
機能がON/OFF出来ても情報送信がされる可能性があるだけで不安な方

みたいな頭のおかしい人はこのソフト使わなければ…
聴取率機能復活求む
Posted by at 2011年10月27日 14:20
「完了済みの予約のクリア」、まさかの即日対応、驚きました。
ありがとうございました。m(_ _)m
やはり他にもそういう使い方をされている方もいたのですね。

聴取率は、確かにデフォルトでオフにして、どういう情報を送信する可能性があるのかとかを、ソフト上とダウンロードページ上で丁寧に書いておけば(プライバシーポリシーのように)、あってもよいと思います。

あと、もう一つ思いついたのですが、特に番組表ですが、局の並び順を変更できるといいと思います。
Posted by kurochi at 2011年10月27日 14:21
起動時にこのエラーが出ます。

「DirectX9.0Cがインストールされているか確認が取れません。
正常な動作ができない可能性があります。
DirectX9.0Cをインストールしてください。」

dxdiagでバージョン確認すると、「DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)」と表示されて、インストールされていることが確認できます。
directXのインストーラーを実行しても、「最新のDirectXが導入されているため、インストールを実行しませんでした。」となってしまいます。
動作に不具合はなさそうなのですが、どんなもんでしょうか?
(本日radikaβ Ver.1.52.0.0にしましたが、エラー表示は変わりません。)
Posted by at 2011年10月27日 21:43
作者さま、素晴らしいソフトをいつもありがとうございます。
聴取率がどうしても見たくて、前バージョンを使っていますが、この機能は復活させてもいいと思いますよ。ちなみに、視聴率情報をログ保存することは難しいでしょうか。
Posted by at 2011年10月28日 00:19
素晴らしいソフト、使わせていただき感謝しております。
録音をWAV形式でしたいのですが、設定を変更してもみんな.m4a形式になってしまいます。
どうしたら変更できるのでしょうか?どうぞご教授のほどおねがいいたします。
Posted by 飯島正法 at 2011年10月28日 11:52
いつも便利に使わしていただいており、ありがとうございます。
現在NHK第1の番組をキーワード予約で録音しています。
この番組は午前に新しいもの、午後に再放送をおこなっており
時間指定をしないと二重に録音となります。
そのため予約オプションで火、水曜の15時から22時のとし、
午後の部のみを対象としていますが、午前の番組も録音されてしまいます。設定オプションの重複録音の際の挙動は登録順にひとつだけ実行を選択しています。
何か解決方法はありますでしょうか、もしくはバグでしょうか。
Posted by at 2011年10月28日 20:56
 とても便利です。本当にありがとうございます。好きなラジオ番組を好きなときに聞くことができて嬉しい限りです。
 一つ質問です。radikoについてはmp3録音の設定がありますが、NHKについてはないのでしょうか?
地域外なのでNHKしか聞けないので、NHKもmp3録音をしたいのです。今はitunesで変換しています。
Posted by tsusan at 2011年10月29日 06:53
 フリーソフトって、作者が自分の好きなものを作って、それに賛同した人が使わせて頂く、っていう文化だと思っております。変なものを作っても自己満足でも良い世界だと思っております(ただその場合は誰も使わないだけの話です)。
 聴取率は作者が「面白いなぁ」と思ってつけた機能なので、利用者が「外せ」というのは、論外だと思います。ただ、ウイルスチェッカーなどに「スパイソフト」と認定されると面倒ですけどね。

 これからも機能アップ、安定性改善など、取り組むべき事は、多々あると思いますが、これからも使わせて頂きます。

Posted by at 2011年10月29日 08:44
大変便利に使わせていただいています。どうもありがとうございます。
今回の変更点で「聴取率の表示」機能の削除がありますが、私はこの機能を気に入っていて、どの番組が人気があるかがリスナーレベルで、しかもリアルタイムに分かるのはいいと思います。よくチェックしてます。
「完了済みの予約のクリア」も便利だとは思いますが、それよりも「聴取率の表示」を優先して、前バージョンを継続利用することにします。
Posted by タカ at 2011年10月29日 08:54
ありがたく使わせていただいております、
要望なんですが、
録音終了時実行コマンドを
スケジュール毎にも設定できると
バッチファイルでifは使えてもforがちゃんと使えない、軟弱者にとっては、ありがたいです。
Posted by at 2011年10月29日 09:01
>録音終了時実行コマンドをスケジュール毎に設定
そんな面倒くさいことやってられないでしょ
Posted by at 2011年10月29日 10:49
聴取率機能復活お願いします
Posted by pao at 2011年10月29日 15:48
とても重宝しています。
スケジュールで聴取の場合、スケジュール完了しても再生が停止しないのは普通ですか?
それとも何かやり方間違ってますかね。
Posted by やっぴー at 2011年10月30日 20:03
せっかくなので1.51をそのまま継続します。
Posted by at 2011年10月30日 22:07
タイマー録音後、iTunesに自動で登録してくれる仕組みがあるとうれしいです
Posted by ぷちまろ at 2011年10月31日 07:51
↑"iTunes に自動的に追加"フォルダを利用したら?
Posted by momo at 2011年10月31日 10:38
録音は出来るみたいなんですが
再生が出来ません

Framework 3.5 SP1
最新のDirectX
共に導入してあります。

2011/10/31 17:50:10:radikaβ Ver.1.52.0.0
radika.AMFReaderException: {level=error,code=NetConnection.Connect.Rejected,description=Connection failed.,application=,}
場所 radika.RMTPAudioSharedClient`1.ReadPacket()
場所 radika.BaseTunerDevice.MyAMFReader.ReadPacket()
場所 radika.RadikaTask.<>c__DisplayClass3.<Initialize>b__2()
Posted by モカブラウン at 2011年10月31日 18:03
>録音は出来るみたいなんですが
>再生が出来ません

ラジオ局名が書いていないからわからないけど、NHKだったら、
1.51.0.0から従来の「NHKサイマル(RTSP)」チューナーの他に、
新しく「NHKサイマル」チューナーが加わりました。
これは従来の上書きアップデートだとSetting.xmlが再生成されないので、
新規インストールすれば解決できます。
Posted by ここは誰 at 2011年10月31日 18:54
スケジュール完了動作の設定が時々初期値(スタンバイ)に戻ってしまいます。
既定値を「何もしない」にするか初期値の設定ファイルの箇所を教えてほしいです。
Posted by ココ壱好き at 2011年10月31日 20:43
>チューナ「NHKサイマル」を使用しM4A(MP4)にて記録しています。FM(ステレオ配信)は不具合無いのですが第1及び第2放送(モノラル配信)はiTunesにて再生出来ません。

それと関係あるかは知りませんが、
こちらではNHKのM4A保存にて
iPodで倍速再生されてます。
Posted by at 2011年11月01日 09:45
>録音は出来るみたいなんですが
>再生が出来ません
Framework 4 を導入したら正常に動作するようになりました。
3.5だけでなく4も必須になったんですか?
Posted by モカブラウン at 2011年11月01日 11:10
録音が上手く行きません。
PCの性能もそれほど高くなく、回線も遅いので頻繁に音飛びが発生します。
そのため、内容が分からない状態で録音される事も良くあります。

録音バッファを調整する機能を追加して頂けると有り難いです。
ご検討宜しくお願いします。
Posted by nanaxi at 2011年11月02日 09:33
これ1つでradikoもらじるも聞けるとのことで入れてみたのですが
再生をクリックすると
「エラーが発生しました。
 指定された局に対応するチューナーが有りません」と、出て
どの局も試聴することができません。
ver.1.52.0.0です。
Posted by kei at 2011年11月02日 17:47
氏ねばいいのに
Posted by at 2011年11月02日 21:33
チューナーが有りませんと出て試聴できないと書いた者です。
試しに1つ前のverにしたら聞くことができました!
当分はこちらを使用しますね。
Posted by kei at 2011年11月03日 00:32
Radikaを最小化したところ、閉じてしまって、もういちど起動しようとしても開かなくなってしまいました。
Posted by kzn at 2011年11月03日 10:53
本日無事更新しました。またまた音も良くなり、便利になっていますね!ありがたく使っております。ありがとうございます!!
Posted by ハマのタケチャン at 2011年11月03日 23:15
矢印キーで選択したラジオ局をEnterあるいはキーバイドから再生したい。それが出来きれば、視覚障害者向けに十分つかえるソフトだと思う。
Posted by Kimiya Kitani at 2011年11月06日 14:59
上書きの仕方がわかりません
Posted by あきお at 2011年11月06日 15:17
二点ほど確認があります。

1) 日曜日の 25:00〜25:20 の番組を予約しました、タスクの一覧上は 25:57〜25:23 の間、録音されているようになっておりました。
しかし、録音されたデータは 13KB 程度しかなく、ほんの数秒間だけしか録音されていなかったようです。
設定上、気をつけなくてはならない点はありますか?

2) キーワード録音と通常録音の優先順位についてなんですが、先の 25:00〜25:20 の番組は通常録音の優先順位 +1 でスケジューリングされておりました。
その番組のパーソナリティの名前を別途キーワード録音、優先順位 0 で予約しておいたのですが、両方とも別ファイルで録音されてしまいました。
まぁ、(ちゃんと録音されていれば) 実害は無いのですが、気分的には優先順位の高い方だけ有効になって、
低い方は無視されるのかなぁと思っていたのですが、これは仕様でしょうか?

よろしくお願いいたします。
Posted by としぞう at 2011年11月07日 11:18
京都在住なのです。
NHK以外の局は番組名のところが「転送接続からデータを読み込めません」と表示。
やはり番組名が出た方が気持ちがいいので、すべての関西ネットの局の番組名まで表示できるようにしていただくとうれしいです。
よろしくお願いします。
Posted by まそっぷ at 2011年11月07日 23:30
京都在住です。
NHK以外の局は番組名のところが「転送接続からデータを読み込めません」と表示。
やはり番組名が出た方が気持ちがいいので、すべての関西ネットの局の番組名まで表示できるようにしていただくとうれしいです。
よろしくお願いします。
Posted by まそっぷ at 2011年11月07日 23:30
Posted by みゆ at 2011年11月08日 00:09
キーワード予約でヒットした番組がどの局か表示できんでしょうか。同一番組名が複数局でヒットすると区別できなくなるので。
Posted by camac at 2011年11月08日 01:17
いつも使わせてもらっています

要望
超録にあるスケジュール機能で
「毎月○週の○曜の○時に録音」など、かなり細かくルールを設定できるのですが
このようなものはこちらでも可能でしょうか。
検討よろしくお願いします
Posted by AB at 2011年11月08日 03:40
前にも別の方が書かれていたと思いますが、「ハンドルされていない例外が発生しました」というダイアログが出て、いちいち「続行」を押さないとタイマー録音ができません。

●試してみたこと(XP SP3です)
IE8のインストール
.Net Framework3.51とLanguagePackの再インストール
.Net Framework4のインストール
DirectX9の再インストール
Flashを最新版に(11.0.1.152)
サスペンド復帰マージンを最大(300秒)に
録音開始を番組開始の10分前からに(混雑対策)
タスクスケジューラーで、録音開始の3分前に「AYTHKeyGet.exe」を実行させる

ブラウザ上と、radikaの再生ボタンを押しての聴取は問題ありません。

プログラミングのことは素人なのですが、ダイアログの詳細を見ると、
本来ダイアログを出さないように処理すべきところが、そうなっていない
ように見受けられるようなのですが、どうでしょうか?

現状ではタイマー録音の意味がなく、困っています。


●以下、ダイアログの詳細です

Just-In-Time (JIT) デバッグを呼び出すための詳細については、
ダイアログ ボックスではなく、このメッセージの最後を参照してください。

************** 例外テキスト **************
System.ComponentModel.Win32Exception: この操作を正しく終了しました。
場所 System.Windows.Forms.Form.UpdateLayered()
場所 System.Windows.Forms.Form.OnHandleCreated(EventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.Control.WmCreate(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Control.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.ScrollableControl.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.ContainerControl.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Form.WmCreate(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Form.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.OnMessage(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.NativeWindow.Callback(IntPtr hWnd, Int32 msg, IntPtr wparam, IntPtr lparam)


************** 読み込まれたアセンブリ **************
mscorlib
アセンブリ バージョン: 2.0.0.0
Win32 バージョン: 2.0.50727.3625 (GDR.050727-3600)
コードベース: file:///c:/WINDOWS/Microsoft.NET/Framework/v2.0.50727/mscorlib.dll
----------------------------------------
AYTHKeyGet
アセンブリ バージョン: 1.0.0.0
Win32 バージョン: 1.0.0.0
コードベース: file:///D:/radika/AYTHKeyGet.exe
----------------------------------------
System.Windows.Forms
アセンブリ バージョン: 2.0.0.0
Win32 バージョン: 2.0.50727.3623 (GDR.050727-3600)
コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC_MSIL/System.Windows.Forms/2.0.0.0__b77a5c561934e089/System.Windows.Forms.dll
----------------------------------------
System
アセンブリ バージョン: 2.0.0.0
Win32 バージョン: 2.0.50727.3624 (GDR.050727-3600)
コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC_MSIL/System/2.0.0.0__b77a5c561934e089/System.dll
----------------------------------------
System.Drawing
アセンブリ バージョン: 2.0.0.0
Win32 バージョン: 2.0.50727.3053 (netfxsp.050727-3000)
コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC_MSIL/System.Drawing/2.0.0.0__b03f5f7f11d50a3a/System.Drawing.dll
----------------------------------------
System.Windows.Forms.resources
アセンブリ バージョン: 2.0.0.0
Win32 バージョン: 2.0.50727.3053 (netfxsp.050727-3000)
コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC_MSIL/System.Windows.Forms.resources/2.0.0.0_ja_b77a5c561934e089/System.Windows.Forms.resources.dll
----------------------------------------
mscorlib.resources
アセンブリ バージョン: 2.0.0.0
Win32 バージョン: 2.0.50727.3625 (GDR.050727-3600)
コードベース: file:///c:/WINDOWS/Microsoft.NET/Framework/v2.0.50727/mscorlib.dll
----------------------------------------

************** JIT デバッグ **************
Just-In-Time (JIT) デバッグを有効にするには、このアプリケーション、
またはコンピュータ (machine.config) の構成ファイルの jitDebugging
値を system.windows.forms セクションで設定しなければなりません。
アプリケーションはまた、デバッグを有効にしてコンパイルされなければ
なりません。

例:

<configuration>
<system.windows.forms jitDebugging="true" />
</configuration>

JIT デバッグが有効なときは、このダイアログ ボックスで処理するよりも、
ハンドルされていない例外はすべてコンピュータに登録された
JIT デバッガに設定されなければなりません。
Posted by uuna at 2011年11月10日 08:14
↑ほぼ同じ設定だけど、今まで予約録音等失敗した事はない。勿論、録音率高い番組でも。
versionは古い1.46だけど、何の不自由も無いので、そのまま使ってる。
私個人の設定だけど、何かの参考にでもなれば・・
http://nullpo.vip2ch.com/ga7252.jpg
Posted by at 2011年11月10日 09:30
昨日あたりからyahoo番組表から情報取得できません。
Posted by たっくん at 2011年11月12日 07:43
いつも便利に使わせていただいています。
ありがとうございます。

Ver1.51を1.52にアップデートしたのですが、復興ラジコの番組表が映らなくなってしまいました。1.48でのNHKの例を参考に、番組表から右クリックで情報取得先をRadikoに設定してみても、ダイアログが表示されません。ためしに1.51を再インストールしてみましたが状況は変わりません。

ちなみに復興ラジコを聴くこと自体は、メインメニューの「再生」を押すことで問題なくできます。何か対応策がありましたら教えていただけないでしょうか?
Posted by Q at 2011年11月12日 11:21
上記に書き忘れましたが、Yahoo番組表を情報取得先に選んでも状況は変わりません。
Posted by Q at 2011年11月12日 11:23
昨日からyahoo番組表の情報が取得できないのですが自分だけでしょうか?
Posted by たっくん at 2011年11月12日 16:22
上記に同じく、復興ラジコ分のyahoo番組表データの取得が昨日から全くできていません。
茨城放送のみradikoからのデータ取得にて対応していますが。
今までも、復興ラジコ分でyahoo番組表を使うと、深夜0時以降のデータが取得出来なかったり、翌日のデータの深夜0時までのデータが取得出来なかったりしてました。
現在yahoo番組表からの取得設定時、各県のAMをクリックしても局の選択ができない状態です。対策はありますか?
Posted by at 2011年11月12日 16:42
11月10日(木)以降、Yahoo番組表が仕様変更したようですね。
Yahoo番組表は以前はJavaを使わなくても見れたんですけどねー。
Posted by ここは誰 at 2011年11月12日 17:46
1.51を使っているんだけど、少し前から視聴率サーバに接続できなくなってるっぽいですね。視聴率を見たいからこのまま1.51を使い続けたいけど・・・
Posted by at 2011年11月12日 19:29
番組表の仕様がこうもぽこぽこ変わるとは...
この部分だけ外に出して
別ツールか手書きで修正したらokみたいになりませんかね?
Posted by すえしち at 2011年11月13日 10:42
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。