2010年12月26日

RadikaβVer1.06

Radika.jpg

◆キーワード録音にオプションを指定可能にしました。
あと、前回の更新で直らなかった「出力プラグインが読み込めませんでした」等のエラーへ再度対処。

Ver1.06.zip

◆主な変更点
  • キーワード録音にオプションを設定可能に。

posted by 山元司 at 12:00 | Comment(8) | TrackBack(0) | Radika | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月28日

Radikaについてよくある質問と答え


  • 音質がRadiko公式サイトと違う
    libfaad2.dllを導入してください。以下のいずれかからダウンロードできます。
    http://www.rarewares.org/aac-decoders.php
    http://www.audiocoding.com/
    http://sourceforge.net/projects/faac/


  • 録音と再生を同時に行うとサーバーの負担が心配
    Radikaでは再生と録音を同じ接続で行っています。同じ局の参照である限り、再生しながら録音したとしても、何個同時に録音をしたとしても使用する接続は1つのみです。


  • 番組表が二日分しか表示されない
    Radikaで取得できる番組情報は当日と翌日のもののみです。
    TBSラジオだけは特別で、TBSの公式サイト上から取得するため約3週間分の番組データが取得出来ます。


  • 予約のオプションで録音フォルダを指定出来ない
    予約オプションで指定できる録音フォルダは保存ディレクトリ名のみです。フォルダは「オプション」から指定できる「録音フォルダ」下に作成されます。


  • 録音ファイル名がオプションで指定した通りにならない
    録音ファイル名のオプションは「録音ファイル名規則」と「予約録音ファイル名規則」の二つに分かれています。
    確認をしてみてください。


  • 2時間番組の予約録音が番組開始1時間以降しか録音されない
    JUNK等の人気番組ではRadikoのサーバーにアクセスが集中するため、一時的にRadikoへの接続が不可能になる場合があります。Radikaでは接続に失敗、通信が途切れた場合にリトライを試みますが、リトライ回数制限を超えてしまった場合には再びリトライが可能になるまで録音タスクを一時停止します。
    現在のリトライ制限は1時間当たり3回までなので、リトライ制限を越えてしまった場合は再びリトライが可能になる時間、番組開始一時間以降までタスクを一時停止します。そのため、2時間番組では番組開始一時間以降しか録音できない、という結果になるのです。


  • 人気番組を録音するコツ
    Radikaでは再生と録音を同じ接続で行っています。そのため録音予定のある局を録音したい番組が始まる少し前から再生状態にしておけば、予約録音も同一の接続を使用して録音を実行するため成功率が高くなります。
    再生状態にしておきたくない、録音したい番組が同時間に複数ある場合は、録音したい番組の一つ前の番組の予約を入れるという方法もあります。すると一つ前の番組の開始時間に接続が開始され、その接続は本命の番組の予約でも続けて使用されます。この方法ならば余白込みで早めに予約を入れる方法と違い、あとから余白部分をカットする作業も要りません。


  • スケジュール完了動作が起動する度リセットされる
    オプションの「スケジュール完了動作を保存する」にチェックをしてください。



posted by 山元司 at 18:49 | Comment(265) | TrackBack(0) | Radika | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月02日

RadikaβVer1.08

Radika.jpg

◆キーワード録音に検索範囲等のオプションを指定可能にしました。

Ver1.08.zip

◆主な変更点
  • キーワード録音で時間範囲指定、曜日指定可能に。
  • キーワード録音の検索対象に「パーソナリティ」「コメント」を追加。
  • 起動時にプラグイン読み込みテストをするようにした。

posted by 山元司 at 23:23 | Comment(10) | TrackBack(0) | Radika | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月14日

RadikaβVer1.10

Radika.jpg

◆Radiko公式サイトのFeedの表示に対応しました。
CMで「今すぐ、Radikoプレイヤーのリンクをクリック!」と、オンエア楽曲情報にすぐアクセス出来ますみたいに言ってたのにリンク情報は特に無いってどういう意味なの…?

◆キーワード録音周りを再点検。番組情報の有効期限近辺に実行される筈のキーワード予約が正しく実行されない問題に対処。それ以外にも細かい修正をしました。

◆ここ最近Radikoが頻繁に空の番組情報を返すようなので対処しました。

Ver1.10.zip

◆主な変更点


  • Radiko公式サイトのFeed表示に対応。
  • サスペンドから復帰した直後の更新で発生する可能性のあったキーワード予約不具合を修正。
  • RadikoAPIから番組情報0の不正なXMLが返される問題に対して対処。




posted by 山元司 at 00:14 | Comment(6) | TrackBack(0) | Radika | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月22日

RadikaβVer1.13

Radika.jpg

◆以前から要望のあった聴取予約に対応しました。
◆その他、コメントをもらった中ですぐに対処できそうなリクエストに対応。
「Feedを非表示にして欲しい」というリクエストもありましたが、アフェリエイトでは無いにせよラジオ局からの宣伝的内容も含まれているようなので今のところは強制表示にしておきます。

Ver1.13.zip

◆主な変更点

  • 「聴取予約」の追加。
  • 「エラー以外のポップアップを表示する」オプションの追加。
  • 「ポップアップ表示時間」オプションの追加。
  • Radiko番組表中の全角アルファベット、数字を半角、半角カタカナを全角に統一。
  • キーワード予約の定期更新中にGUIを長期間ブロックする可能性があった部分を修正。


posted by 山元司 at 19:19 | Comment(18) | TrackBack(1) | Radika | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月26日

RadikaβVer1.13.1

Radika.jpg

◆長らく放置してた「長時間再生中にデコーダでエラーが発生する」バグを修正。
◆あとコメントにあった「局リストの右クリックメニューから番組情報のコピー」にも対応しておきました。

Ver1.13.1.zip

◆主な変更点

  • AACデコード時にエラーが発生するバグを修正。


posted by 山元司 at 22:08 | Comment(19) | TrackBack(0) | Radika | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月03日

RadikaβVer1.14

Radika.jpg

◆前回の更新でAACデコードのエラーが直ったお陰でようやくMP3録音を追加しました。
MP3録音にもデコードが必要になるので、必要な方は「libfaad2.dll」の導入をお忘れなく。

◆キーワード録音時に空白が「OR」ではなく「AND」で機能してしまっていたバグを修正。ご指摘ありがとうございます。

◆多数報告があったFLVで不正なタイムスタンプが設定されてしまう問題に対処。いつのまにかにRadiko側の設定が変わっていたようです。

Ver1.4.zip

◆主な変更点

  • 「MP3録音」の追加。
  • キーワード録音にて空白が「OR」検索になっていたバグを修正。
  • タイムアウトせずに延々とCPU消費が上がり続けることがあったバグを修正。
  • FLVのタイムスタンプが不正なものになっていた状態に対応。


posted by 山元司 at 20:02 | Comment(34) | TrackBack(0) | Radika | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月08日

RadikaβVer1.15

Radika.jpg

◆Radikoに新しい局が追加されることに備えて「Radiko公式サイト上から聴取可能なラジオ局を取得する」の追加しました。

◆命名規則のうち28時間制の日付の置き換えマクロが正常に機能しないという報告があり、こちらでも何度か試してみましたが現在のところ同様の症状は確認できませんでした。


◆>>ファイルサイズが以前のバージョンよりもかなり大きくなるんですが設定で変えることはできますか?0.31でmp3にして2時間録音したのが55MBくらい、1.14だと120MBくらいです。

オプションからMP3の設定を見直してみてください。MP3でHE-AACの音質を保とうとすれば、どうしてもファイルサイズは大きくならざるを得ません。

Ver1.15.zip

◆主な変更点

  • 「Radiko公式サイト上から聴取可能なラジオ局を取得する」の追加。
  • タイムアウトせずに延々とCPU消費が上がり続けることがあったバグを再度修正。


posted by 山元司 at 22:10 | Comment(25) | TrackBack(0) | Radika | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月18日

RadikaβVer1.18

Radika.jpg

◆ここのところ発生していた一定時間を越えた接続中に「Recvが0を返しました」というエラーが発生していた症状に対処しました。相手のあることで常に環境が変わっていくので「これでベスト!」とは中々なりませんね…。

◆遅くなりましたが以前要望があった「IDタグに画像設定」に対応しました。

◆「保護されたメモリ云々…」のエラーにはlibfaad2.dllを導入してみてください。
http://www.rarewares.org/aac-decoders.php
http://www.audiocoding.com/
http://sourceforge.net/projects/faac/


Ver1.18.zip

◆主な変更点

  • 「最低下り速度」のオプションを追加。
  • IDタグの画像設定に対応。
  • 「出力サンプリングレート」の項目をMP3設定に追加。
  • 一定時間以上の接続が切断されていたエラーに対処


posted by 山元司 at 05:38 | Comment(35) | TrackBack(0) | Radika | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月07日

RadikaβVer1.24

Radika.jpg

◆今回はちょっと溜めて更新。ここのところ緊急性の高いバグ修正が重なって結果的に小規模な更新を連発していましたが、一応落ち着いたので今回はじっくり更新。

◆と、書いたそばからバグ修正。キーワード更新スケジュール時、UIが長時間ブロッキングする可能性があった問題を修正。サスペンドからの復帰時にRadikaが固まったような症状が発生していた方は更新してみてください。

◆優先度と接続数制限を導入しました。接続数制限といっても別に今までと同時に録音できる数は実用的には変わりません。ただ、将来的にRadiko側で1ユーザー当たりの接続数に制限を設定され予約録音が正常に働かなくなってしまう、という場合に備え一応実装。
録音は優先度によって制御され、接続数が限界に達した場合は低い優先度の録音からキャンセルされます。同じ優先度の録音が重なった場合の処理は、オプションから後続を優先するか先行を優先するかを設定できます。

◆優先度の追加に伴い、以前から要望のあったキーワード予約時の重複予約回避も対応しました。重複回避にも優先度を使用し、同じ番組の予約があった場合、優先度の高い予約のみが実行されます。

◆コメントからの要望で「起動時にメインウィンドゥを常に表示する」を追加しました。

◆実行環境(.net3.5sp、DirectX9.0c)が揃っているにも関わらずインストールを促すメッセージが出るというコメントがあったので「起動時に動作環境のチェックを行う」オプションを追加しました。本当に環境に問題のない場合にのみ使用してください。


>>質問なのですが、予約録音はRadika起動状態でないと、録音できないのでしょうか?

Radikaは起動状態でないと予約録音は実行できません。
テレビ系のアプリケーションと違い、ラジオのアプリケーションなのでバックグラウンドでで使用することが多いことが想定されるので常に起動していても問題は無い、という認識です。


>>録音中に、使用していたノートPCのディスプレイを閉じた時(シャットダウンとか、何もしないで)、録音が終了してしまうのですが、設定で対処できるのでしょうか?

Vista以降ではシステムからのサスペンド要求にソフトの側で拒否が不可能になってしまいました。
さらにVistaと7でも解決方法が違うらしくまだ調査中です。
録音終了時にサスペンド移行するように設定しているのなら、ノートPC自体の電源設定から「蓋を閉めた時の操作」を変更し放っておくのも手です(ちょっと無責任?)。


私は視覚障がい者で画面の文字を合成音声で確認しながらパソコンを使っているものです。
残念ながら画像による文字は読むことが出来ません。

そこでお願いなのですが、番組表をIE風、もしくはfirefox風〜つまり、ブラウザ風〜に表示できないものでしょうか。
つまり、tabキーで番組表のタイトル部分に移動できるように改善していただけないものでしょうか。


「tabキーで番組表のタイトル部分に移動できるように」というのがいまいち推測できなくてすみません。とりあえず番組表をキーボードで操作できるようにしてみましたがどうでしょうか。
ついで以前から要望のあった番組表のフォント変更に対応しました。

◆「保護されたメモリ云々…」のエラーにはlibfaad2.dllを導入してみてください。
http://www.rarewares.org/aac-decoders.php
http://www.audiocoding.com/
http://sourceforge.net/projects/faac/




◆AVGにおいてRadikaがマルウェアと認識されてしまう問題について。
Radikaはユーザーに意図的に危害を加えるよう作られているソフトでは決してありません。これは断言できます。
これは多分、以前の無制限リトライによるRadikoサーバーへのDOSアタック事故が原因でマルウェアと認識されてしまったんでしょう。前科があるのでグゥの音もいえません…。
うーん、とりあえずAVGについて問い合わせをしてみます。

◆ダウンロード
Ver1.24.zip

◆主な変更点

  • 「優先度」の追加。

  • 「キーワード録音時優先度を使用して重複録音を避ける」オプションの追加。

  • 「録音終了時実行コマンド」の置き換えマクロに「リトライ回数」を追加

  • 「個別スケジュールの有効無効」を追加。

  • 「起動時に動作環境のチェックを行う」オプションの追加。

  • 番組表のフォント変更に対応。

  • 「起動時にメインウィンドゥを常に表示する」オプションの追加。

  • キーワード更新スケジュール時、UIが長時間ブロッキングする可能性があった問題を修正。

  • キーワード録音時、スケジュールをキャンセルしても再度キャンセルした番組が登録されてしまう問題を修正。

  • スケジュール側からもタスクを終了できるように修正。

  • タスクトレイの右クリックメニューからメインウィンドゥを表示出来るように。

  • 番組表をキーボードで操作できるようにした。


posted by 山元司 at 19:15 | Comment(125) | TrackBack(0) | Radika | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月03日

RadikaβVer1.28

Radika.jpg

◆というわけでそろそろ更新します。

◆一応誤解の無いよう「AUTHKeyGet.exe」の仕組みを書いておきます。
といっても仕組みはシンプルで、.NETに標準で入っている「WebBrowser」コントロールを使ってラジコ公式サイトを表示した際にHTTPSでやりとりされている認証キーをパケットフックによって取得しているだけです。
仕組みとしては「ieHTTPHeaders」と多分同じだと思います。

◆認証作業に時間がかかり今までより録音が始まるまで時間がかかるようになったので、オプションの録音開始マージンを変更することをお勧めします。

◆ただ今回明確に「非公式ソフトの存在は認めない」というメッセージがラジコから発せられたことには変わりないわけで…。ループバック録音メインに移行しないと駄目かな…。
とりあえず、サーバーへの負担も考え今回から同時接続数を最大2つに、リトライ回数を1回までに制限します。2つ以上の同時録音を実行しようとすると、優先度の低い接続から停止するので、予約の優先度の設定には気をつけてください。

◆以前からラジコの音質はイヤホンで聴くにはキンキンして聴きずらい音質だと思っていたのでイコライザを追加しました。音量コントロールの左のボタンから設定できます。

◆ダウンロード
Ver1.28.zip

◆主な変更点
  • ラジコの仕様変更に対応
  • イコライザの追加。
  • WAVEファイルの出力に対応。
  • キーワード録音に「対象を指定する」オプションの追加。
  • リトライ回数を1回に制限。
  • 最大接続数を2回線に制限。
  • yahoo番組表の仕様変更に対応。

posted by 山元司 at 09:28 | Comment(138) | TrackBack(1) | Radika | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月15日

RadikaβVer1.28新録音テスト

Radika.jpg

◆新しい録音方法のテストバージョンです。今使っているRadikaを更新する必要はありません。
今の録音方法が使用できなくなった時のことを考えての保険です。

◆使用するときの注意としては、内部で「WebBrowser」を使用しているのでInternetExplorerでラジコが聴こえるようにしておく必要があること。そして、ラジコの音量を最大にしておくことが必要です(これはcookieをいじれば何とかなりそうですが)。

◆仕組みはループバック録音に似ていますが、今まで通り2局同時録音は可能です。
CPU消費とメモリ負荷、録音開始まで時間が多少かかる、今のところは保存フォーマットはPCMのみなことを除けば、今までと同じ使い勝手で使用できます。

◆ダウンロード
Ver1.28test.zip

◆主な変更点
  • 新しい録音方法のテストバージョン。

posted by 山元司 at 21:17 | Comment(24) | TrackBack(0) | Radika | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月14日

RadikaβVer1.32

Radika.jpg

◆今回は主にコメント欄等で指摘されてた問題の修正と、簡単にできる範囲での要望への対応です。

◆特に最近番組情報取得失敗が頻発していたので関連箇所を見直し。これでほぼ取得失敗はなくなったと思います。

◆ダウンロード
Ver1.32.zip

◆主な変更点
  • 「常に手前に表示」を追加。
  • スケジュールリストに「次回予定」「優先度」の表示を追加。
  • タスクトレイの右クリックメニューに「選択中の局を録音」を追加。
  • 「初期化ウィザード」の追加。
  • 認証キー取得にかかる時間を多少短縮。
  • リトライが不能になっていたバグを修正。
  • 番組データ取得失敗が頻発する問題を修正。
  • 現在の番組データが取得できなかった場合に、置き換えマクロに直前の番組データが適用されていた問題を修正。
  • 局数が0の時にキーワード予約プラグインがクラッシュするバグを修正。
  • 予約リストのスクロールバーがちらつく問題を修正。
  • XPにおいて聴取のみ予約の際に手動サスペンドをキャンセルしていた問題を修正。
  • 番組表右クリックメニューの情報取得先のチェック状態が正常に設定されないバグを修正。

posted by 山元司 at 23:50 | Comment(16) | TrackBack(0) | Radika | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月18日

RadikaβVer1.35

Radika.jpg

◆番組表上で番組情報ソースが設定されてない局を右クリックした時にクラッシュしてしまうバグを修正しました。Genさんご指摘ありがとうございます。


◆ダウンロード
Ver1.35.zip

◆主な変更点
  • ラジコ番組情報取得ダイアログを改良。
  • 「再生デバイスの指定」の追加。
  • M4Aにポッドキャストフラグのオプションを追加。
  • 番組表上で番組情報ソースが設定されていない局を右クリックした時クラッシュしてしまうバグを修正。

posted by 山元司 at 01:55 | Comment(75) | TrackBack(0) | Radika | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月21日

RadikaβVer1.40

Radika.jpg

◆以前リリースしたループバック録音版を統合しました。テスト版と違いmp3録音と公式ラジコプレイヤーの音量リセットに対応しました。
オプションから録音方法を変更できますがRadikaの再起動が必要です。
更にループバック録音を使用する場合は録音マージンを多めにとることをお勧めします。
これでラジコの仕様が変わっても安心…、だといいですが。

◆よくある質問ですが、今回の方法ではループバック録音でも他のソフトが出す音は気にしなくて大丈夫です。

◆以前から要望のあったファイル自動分割録音に対応しました。

◆最近ラジコの番組データの更新が5時より遅れることが多かったため、キーワード録音の定期更新時間の初期設定を5時から6時に変更しました。

◆ダウンロード
Ver1.40.zip

◆主な変更点
  • 「録音方式」オプションの追加。ループバック録音に対応。
  • 「ファイルの自動分割」オプションの追加
  • 「録音ファイル名重複時に付加する数字の桁数」オプションの追加
  • IEでラジコを表示できるかチェックするステップを初期設定ウィザードに追加。
  • 関連DLLのインストールを確認するステップを初期設定ウィザードに追加。
  • キーワード録音の定期更新時間のデフォルトを5時から6時に変更。

posted by 山元司 at 23:43 | Comment(12) | TrackBack(0) | Radika | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月26日

RadikaβVer1.41

Radika.jpg

◆ウィルス検地ソフトによるマルウェア誤検出が鬱陶しいのでテスト中だったWeb番組表機能を削除しました。
サーバーとして機能するソフトは問答無用でマルウェア扱いされるようで、碌な機能もまだ無いのにわざわざテストのためにマルウェア扱いされるのも馬鹿らしい、開発の優先度が変わって当分Web番組表機能に触る予定は無い、等の理由で削除しました。

◆以前から報告のあったレベルメータの表示不具合、その他のバグを修正しました。

◆ダウンロード
Ver1.41.zip

◆主な変更点
  • キーバインドの追加
  • Web番組表機能の一時的削除。
  • mp3録音時、1バイトも書き込まない状態のまま録音を終了すると終了できなくなる問題を修正。
  • 接続が失敗した場合に認証キーを無効にするようにした。
  • レベルメータ表示の不具合を修正。

posted by 山元司 at 19:48 | Comment(56) | TrackBack(0) | Radika | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月04日

RadikaβVer1.44

Radika.jpg

◆復興ラジコに対応しました。
チャンネル設定ウィザードからチャンネルを追加できます。ただし、現在のところラジコから番組情報が配信されていないので、使用している番組データはYahooのものです。そのため情報がかなり大雑把でキーワード録音向きではありません。キーワード録音側から対象の局を制限した方がいいかもしれません。

◆復興ラジコに対応したのに伴い「チューナー」を追加しました。これによって、最初は従来どおりの録音方法を試行し、もし録音できなければループバックで録音、というように録音方法が自動で選択されるようになりました。
できれば録音さんで対応していたUSBラジオでの録音にも対応し、サーバーや回線障害時のバックアップ録音にも対応予定。

◆ダウンロード
Ver1.44.zip(WaveCapture.dllを入れ忘れてました。すいません!)
Ver1.44.zip

◆主な変更点
  • 「復興ラジコ」に対応。
  • 「チューナー」の追加。
  • ループバック録音等の指定方法を「チューナー」によって設定するよう変更。
  • 同じ優先度のタスク処理の設定が「先行優先」の時にタスクが重なった場合にキー取得作業を何度も試行してしまう不具合を修正。
  • サスペンド復帰マージンを長めに取った時に、復帰してもシステム自体の自動サスペンドによって再サスペンドしてしまう問題を修正。
  • 「リトライ回数」を「接続試行回数」に変更。
  • AACデコーダー終了時にエラーで異常終了する問題を修正。
  • 環境によってイコライザ設定部分でエラーが発生し音声再生が出来ない症状を修正。

posted by 山元司 at 21:35 | Comment(42) | TrackBack(0) | Radika | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月01日

RadikaβVer1.45

Radika.jpg

◆NHKサイマルラジオ「らじるらじる」に対応しました。
他プロトコルへの対応、ウィザード等は後々作ります。

◆とりあえず聴取録音のためのラジオ局設定方法を説明します。

ラジオ局リスト上の右クリックメニューから「局の追加」を選び、追加したいラジオ局名を入力しラジオ局を追加します。このとき、「ラジコID」は空欄にしてください。

CreateStation.JPG

ここでは「NHK第1」「NHK第2」「NHKFM」を追加します。

NewStation.JPG

ラジオ局の追加が終わったら次はチューナーの設定をします。
メインメニューから「チューナー」を選びます。コンボボックスから「NHKサイマル(フック)」を選んだら「新規チューナー」ボタンを押してチューナーを作成します。新規インストールの場合は既に追加されているので、追加されているチューナーをダブルクリックしてください。

Tunersetting.JPG

チューナーの設定画面が表示されたら、先程追加したラジオ局に対応させたいラジオ局のIDを設定します。リストからラジオ局を選択したら上のコンボボックスでIDを選択してください。

TunerSetID.JPG

これで聴取録音する準備はできました。
「OK」ボタンで元の画面に戻ってください。

次に番組情報の設定をします。
番組表を表示して設定したいラジオ局上で右クリックし、メニューから「この局の情報取得先を設定」選んで番組情報ソースを設定します。今回は「NHK番組情報」を選びます。

ProgramView.JPG

するとダイアログが表示されるので地域と表示したいラジオ局を選びます。

ProgramSetting.JPG

これで番組情報ソースが設定されました。番組情報に従ってキーワード録音や録音ファイルの名前やIDタグが適用されるようになります。


◆ダウンロード
Ver1.45.zip

◆主な変更点
  • 「NHKサイマル放送」に対応。
  • ラジコの番組情報で、全角の「0」のみ半角の「0」に変換されていなかったバグを修正。

posted by 山元司 at 12:27 | Comment(92) | TrackBack(0) | Radika | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月03日

RadikaβVer1.45.1

Radika.jpg

◆チューナーの設定がリセットされるバグを修正しました。ご迷惑をおかけしました。

◆NHKサイマル放送の登録方法はこちら

◆ダウンロード
Ver1.45.1.zip

◆主な変更点
  • 局名に全角アルファベットがあるとチューナー設定が消えるバグがあったのを修正。

posted by 山元司 at 00:25 | Comment(64) | TrackBack(0) | Radika | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月18日

RadikaβVer1.46

Radika.jpg

◆NHKサイマル放送の新しい録音方法に対応しました。
ただし現在は録音のみに対応、ジャケットにも未対応。
対応次第順次更新していきます。

◆今回の更新によりWMAフォーマットでの録音が可能になりますが、Windows Media Player 11と一部の環境では再生時にノイズが発生する可能性があります。ノイズが発生した場合、Windows Media Player 12かその他のプレイヤーを試してみてください。

◆NHKサイマル放送の登録方法はこちら
「チューナー」から「NHKサイマル(RTSP)」を追加し設定してください。

◆ダウンロード
Ver1.46.zip

◆主な変更点
  • NHKサイマル放送の新しい録音方法に対応。
  • IEでWMP版NHKサイマル放送の聴取を行った後にフックによる録音聴取が出来なくなる問題を修正。

posted by 山元司 at 22:32 | Comment(23) | TrackBack(0) | Radika | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。